当然ながら。リアルタイム投稿です。    【20時02分再度投稿分】

 

  昨日に続き広島市の中心部にある『名勝・縮景園』にて撮影した写真です。

 

   『真昼のお月様』はお休みします。

 

  あと…貼る写真は、撮ったのが花が少なかった為。

 

  縮景園の内部にて撮影した写真がメインになります。 ご容赦を。

 

     一枚目だけ。CASIO の コンデジ ヴィヴィットピンク(笑)のコンデジ

 

               EX-ZR3200。です。

 

     二枚目からは全て SONY    一眼レフカメラ α330です。

 

       撮影日は当然ながら2025年5月2日です。

 

            参考までに。。

              ⇩ よろしければこちらをご覧下さい。

         名勝・縮景園公式サイト 

 

     では写真を貼っていきます。 

 

     貼る写真は本日は9枚につき申し訳ないですが。

 

       写真の説明は簡略化した説明文を書きます。

 

         EX-ZR3200 にて入口から反対側からの写真です。

 

 

     ここから 下はSONY 一眼レフカメラ α330 です♪赤い花の写真です。

 

 

      池の中央にある石造りの橋。? 通路。?です。

 

       円形部分の上の階段は急な階段で足を滑らせて落ちそうになります。

 

         実際に歩いて渡ってそう思いました。

 

       石の階段が怖い方は階段を避けて横に単なる通路になってます。

 

 

           なんとなく趣があるような気がします。

 

 

          ちっちゃい花。。でも背景ボケが良い感じです。

 

 

        この木は何かを訴えるような趣がある雰囲気がありました。

 

 

        縮景園の中の少し昇った所から池を撮ってみました。

 

 

      小さな黄色い花です。背景ボケがもう少しな感じでした。

 

 

         白い花が目を覚めさせてくれるような気がします。

 

 

         以上9枚の写真を貼りました♪

 

        また明日に続きを載せようと思っております。

 

         やはり花が少なかったのは敗因ですね。

 

           花を見つけるのが大変でした。

 

        さてまだまだGWですね。

 

          今テレビにて高速道路の大渋滞の事を放送してます。

 

       渋滞にはまってる方々も大変ですね。。

 

     それも大変ですが。

 

       働かれてる方もいらっしゃいます。

 

         特に大事なのは。消防の方々。。

 

           警察の方々。。救急の方々。。

 

             入院患者さんがおられる病院の看護師さん達。。

 

           救急外来を24時間受け付ける病院の看護師さん達も。。

 

                 当直の先生方も。。

 

            看護師さん達。。。

 

              日勤。。準夜。。夜勤。。。

 

                過酷な労働だと思います。。

 

                  頭が下がります。。

 

           夜勤の看護師さん達はそろそろ帰宅されてるでしょうか。?

 

         そういった様々な方達にとって。。

 

           本日という日が幸多き日でありますように。。

 

             当方。。。切に。。。切に。。。願っております。。。

 

                 よしなに。。。

 

            ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

 

   音楽を一曲流させて下さいね♪   音源はライブらしいです♪

 

 

   ご清聴ありがとうございます♪  大昔の超有名曲ですね♪

 

                僕は結構…この歌は好きです♪

 

            ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*