おはようございます。。 【19時40分再度投稿分】
リアルタイム投稿こと。。朝寝坊投稿です。。
今日の広島市は比較的にお天気が良いみたいです。。
窓から青空が垣間見えます。。
今日は『真昼のお月様』が見れるかもしれませんが。。
いつものように撮りだめしてる『真昼のお月様』を貼ります。。
撮影カメラ Panasonic コンデジ ライカレンズ LUMIX DC-TZ95。。
一枚目は春ですから。。桜の写真を一枚。。
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330。。。
撮影日 2025年3月30日。。
撮影場所 比較的に近所の公園にて。。
今日……。。。桜の写真を撮りに行くか。。
何気に悩んでます。。
まぁ。。気が向いたら行くかもしれませんね。。
花の写真を2枚貼ります。。
題して。。
『もみくちゃになったような白い花。。陽炎のような背景。』
長いですね。。
『花らしくない白い花。陽炎のような世界。』
とします。
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330。。
撮影日 2023年11月24日。。
撮影場所 三滝寺辺り。。
この写真は最初は貼るつもりはなかったのです。。
実を申しますと。。白い花の白い所の約3分の1が。。。
汚れてた花びらのようになってたからです。
あるいはしおれてた。?
その部分を補修するのにWindowsに標準搭載してるフォトアプリにて。
わからないレベルにまで補修を試みたからです。。
僕は実は写真を見るのに。。
今はまだWindowsフォトビューアーを使ってます。。
Windowsフォトビューアーはネットで探して。。
英語のホームページからダウンロードして対応できるのです。。
Windowsのフォトが既定のアプリになってから。。
Windowsフォトビューアーをネットからダウンロード。。
規定のアプリにしてます。。
ただまぁ。。既定のアプリのWindowsフォトも。。
写真の補修の機能がありますので。。
けっこう多用してます。。
結論的に。。使えないと思える写真も使えるようにする。。
と言う事ですね。。この写真が良い例です。。
見栄えが良くなり。。ここで今。。貼ってます。。
写真の救済です。。
他愛無い話を書いてしまいました。。(笑)
結論的に。。。好きな写真になったという事です♪
二枚目。。。
題して。。
『華やかに光り輝く。。王女のようなオレンジの薔薇。』
長いですね。。
サブタイトル
『華やかに光る素敵なオレンジの薔薇。』
とします。
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330。。。
撮影日 2022年11月28日。。
撮影場所 牛田の薔薇園。。。
このオレンジ色の薔薇も好きな写真です。。
ただ。。前に貼ってないか。。? そこが懸念材料です。。
オレンジ色っぽい薔薇。。
薔薇の姫様。。と言うのが最適なような気がします。。
ただこの薔薇の花は。。同じようなアングルにて数枚撮ってました。。
なので余計に。。前に貼ってないか。。気がかりです。。
でも好きな薔薇の写真です。。
でも。。手をかけた三滝寺の補修した白い花の写真のほうが。。
ある意味。。情が移ってる感じはします。。
まっ。。二枚とも良く出来た写真では。。?
あっ。。自画自賛が。。(汗)
さて……。。
外を見てみるに少し空が霞んでるように見えますね。。
黄砂とか飛んでるのでしょうか。。
今日の桜撮影。。行くかどうか悩んでしまいます。。
しかしまぁ行楽には良い空模様です。。
家族連れの方達には行楽にあっちこっち行くのは良いでしょうね。。
土・日・祝がお休みの一般サラリーマンの家庭の方とか。。
まぁ。。僕もしかり。。
逆に土・日・祝もお仕事の方達。。
特に夜勤のある。。入院病棟のある病院の看護師さん。。
救急指定で24時間対応の病院の看護師さん方。。
当直の先生方。。。
命を預かるお仕事。。頭が下がります。。
日勤。。準夜。。夜勤。。
過酷ですよね。。
実は僕の初告白なのですが。。
僕も以前。。夜勤のある仕事に就いていた事があります。
それゆえ夜勤の辛さはある程度は想像がつきます。。
夜勤明けの看護師さん達はそろそろ帰宅でしょうか。?
そういった普通のサラリーマンの方達も。。
不規則な時間の仕事の方達も。。。
本日という日が幸多き日でありますように。。
当方。。切に。。切に。。願っております。。
よしなに。。。
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*
音楽を一曲流させて下さいね♪ 永遠の名作ですね♪
ご清聴ありがとうございました♪ リアルタイム投稿なので。。
とっとと上げますね♪
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*