予約投稿です。 【20時04分再度投稿分】
書いてる今は3月5日の深夜です。
このブログのアップは6日の木曜日です。
夜にテレビのデータ放送を見るに広島市は曇りみたいです。
なので『真昼のお月様』は見れないとも思いますし。
いつものように撮りだめしてる『真昼のお月様』を貼ります。
撮影カメラ Panasonic コンデジ ライカレンズ LUMIX DC-TZ95。。
今日はチューリップ特集です。。
前に貼った事もあるチューリップもありますし。
中には貼った事のないチューリップもあります。
全部…同じ日…同じカメラで撮ってますので。。
まとめて書きます。。
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330。。
撮影日 2013年5月8日。。
撮影場所 世羅郡高原農場。チューリップ園。。
まずは空は青くチューリップは黄色の鮮やかさなチューリップ畑。。
いかにも空に飛び立つかのように林立してるのが良い所だと思います。
あと。。遠くのチューリップは何気に良い感じにボケてます。
次も空は青くチューリップは白と赤色。。
このチューリップも空に飛び立つような感じな気が。。
次は空はそこまで青くないですが。チューリップの花の柄が気に入りました。
このチューリップも後ろの方のチューリップは気持ち程度ボケてます。
同じチューリップですが。いかにもチューリップが整然と並んでいるかの図。
この赤白チューリップは遠くの方が割と良い感じに撮れてます。
このチューリップの色合いは好きです。
パラソルが背景の中で何気にボケてるのも良いですね。
次は大物の登場です。
本当。。チューリップの円盤のチューリップ畑です。。
人がいなくなるまで根気よく待って撮りました。。
縦バージョンから。。
ラストに。。このチューリップ畑を通常の写真モードで撮りました。。
このブログではこちらの方が見やすいかと思われます。。
これも人がいない隙狙いの一枚です。
この円盤状のチューリップ畑の写真は。。
こちらのブログでは以前にも紹介してると思います。。
他のチューリップの写真も以前に貼った事がある写真もあります。
ご容赦を。。
さて木曜日ですね。
明日にお仕事に行ったらお休みの方が多い事でしょう。。
かくいう僕も。。
サラリーマン的なお仕事か公務員の方達とか基本的には、土・日・祝。。
お休みですね。。
中にはお休みが平日の方々もおられますね。。
アミューズメントパークの従業員の方とか。。
ショッピングモールの店員さんとか。。
忘れてはならないのは。。
入院病棟のある病院の看護師さん達。。当直の先生方。。
救急外来を受け付けてる病院の看護師さん達。。先生方。。
24時間動いてるお仕事ですね。。
夜勤も交代でシフト制ですよね。。
そろそろ夜勤明けの看護師さん達は帰られる頃でしょうか。。
命を預かるお仕事。。頭が下がります。。
そういった様々な人達にとって。。
本日という日が幸多き日でありますように。。
当方。。切に。。切に。。願っております。。
よしなに。。
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*
音楽を一曲流させて下さいね♪ この歌。。けっこう好きです♪
ご清聴ありがとうございました♪ この歌の島谷ひとみの白い衣装とメイク。。
実は個人的には合ってないと思ってます。。
ブログアップは11時45分です。。
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*