予約投稿です。 【20時25分再度投稿分】
今日の天気はいかがなものでしょうか。
このブログは昨夜こと。。11日の夜に書いてます。
おそらくはお天気はあまりよろしくないかと。。
夕方の明日の天気予報で言ってました。。
なので。。。『真昼のお月様』は見れないと思われます。
でっ撮りだめしてる『真昼のお月様』を貼ろうと思います。
撮影カメラ Panasonic コンデジ ライカレンズ LUMIX DC-TZ95。。。
今日のテーマは『緑の世界に行こう。。。』ですので。。
基本的には緑の写真達です。。
一枚目の『緑の世界』。。。
大きめな苔むした石があります。。その向うにはボケた風景が。。
綺麗な緑の大きな石。。。その向うもボケた緑の石&風景。。。
なんと言っても今日は『緑の世界』。。。序の口です。。
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330。。。
撮影日 2010年9月10日。。。
撮影場所 三滝寺。。。
2010年と言えば。。。僕が一眼レフカメラを使いだした年です。。
当時はまだまだ一眼レフカメラの初心者でしたね。
初心者の割には良い感じに撮れてると思うのは。。
僕のおごりでしょうか?
二枚目の『緑の世界』。。。
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330.。。
撮影日 2010年9月10日。。。
撮影場所 三滝寺。。。
三滝寺の山の上の方に向かっていく参道を。。上方向から写したものです。。
ちょうど多宝堂の位置まで僕が上がっていて。。
多宝堂の高みから石道を撮ったものです。。
この石道を上がって行くと三滝寺の上の方へ上がって行けます。
この写真も、僕が一眼レフカメラを手にした年の上の写真と同じ日。。
そう。。。一眼レフカメラを手に入れた年に撮ったものです。。
まだまだ。。一眼レフカメラ初心者でしたね。
この写真も初心者にしては悪くないと思うのは。。。
僕のおごりでしょうか。?(汗)
もう一枚。。。『緑の世界』。。。少し赤が入っております。。
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330。。。
撮影日 2015年11月15日。。。
撮影場所 三滝寺。。。
この写真は前述に出た2枚の写真から。。5年後ですね。。
それから季節は秋。。『緑の世界』。。としてはっぽくないですね。
でも。。苔むした岩等々。。。『緑の世界』と言っても良いのでは。?
いかがでしょう。。
『緑の世界』をテーマに写真を貼ってまいりましたが。。
やはり。。花がないのは少々…寂しいですね。。
ええいっ。。。花の写真を探して来ましょう。。
しばし。。お待ちを。。。
緑ありーーーのっ☆彡 花ありーーーのっ☆彡
探して来ました。。これで如何でしょうか?
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330。。。
撮影日 2022年11月28日。。。
撮影場所 三滝寺かと。。
以前に貼った花ありーーのっ。。緑ありーーのっ。。紅葉ありーーのっ。。
といった感じで写真は終了しようと思います。。
本日は普通の日ですね。昨日が祝日でしたので。。
ある意味。。仕事初めに近いですが。。
水曜日ですので。。水・木・金曜日と行けばお休みの方も。。
そういった意味でも次のお休みは近いですが。。
そういった事も言ってられない職業の方々。。
入院病棟のある病院の看護師さん。夜勤あります。
救急外来を受け付ける病院。。看護師さん&当直の医師。。
夜も昼もないですね。。
命を預かる仕事。。。頭が下がります。
そういった様々な方々にとって。。。
本日という日が幸多き日でありますように。。。
当方。。。切に。。。切に。。。願います。。
よしなに。。。
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*
音楽を一曲流させて下さいね♪
ご清聴ありがとうございました♪ ブログアップは11時45分予定です♪
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*