安達真理 佐藤卓史 京都公演 シューベルト アルペジョーネ・ソナタ ほか | 音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

クラシック音楽の鑑賞日記や雑記です。
“たまにしか書かないけど日記”というタイトルでしたが、最近毎日のように書いているので変更しました。
敬愛する音楽評論家ロベルト・シューマン、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、吉田秀和の著作や翻訳に因んで名付けています。

「夜と夢」- F.シューベルト

※ライブストリーミング配信

 

【日時】

2022年2月21日(月) 開演 20:00 (開場 19:30)

 

【会場】

カフェ・モンタージュ (京都)

 

【演奏】

ヴィオラ:安達真理

ピアノ:佐藤卓史

 

【プログラム】

シューベルト:糸を紡ぐグレートヒェン D118

シューベルト:夜と夢 D827

シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D821

シューベルト:歌曲集「白鳥の歌」 D957 より アトラス

シューベルト:歌曲集「白鳥の歌」 D957 より セレナーデ

シューベルト:連作歌曲「冬の旅」 D911 より おやすみ

シューベルト:連作歌曲「冬の旅」 D911 より 菩提樹

シューベルト:連作歌曲「冬の旅」 D911 より 春の夢

シューベルト:連作歌曲「冬の旅」 D911 より 辻音楽師

 

※アンコール

シューベルト:アヴェ・マリア D839

 

 

 

 

 

カフェ・モンタージュ主催のコンサートをオンライン配信で聴いた。

安達真理のヴィオラと佐藤卓史のピアノによる、シューベルトのアルペジョーネ・ソナタおよび歌曲集(ヴィオラ版)である。

 

 

 

 

 

シューベルトのアルペジョーネ・ソナタ(ヴィオラ版)で私の好きな録音は

 

●バシュメット(Va) ムンチャン(Pf) 1990年4月25-27日セッション盤(Apple MusicCD

●磯村和英(Va) カヘイン(Pf) 1998年以前セッション盤(Apple MusicYouTube123

●清水直子(Va) アイディン(Pf) 2000年10月セッション盤(NMLApple MusicCDYouTube123

●ピライ(Va) エンドレス(Pf) 2005年9月13,14日セッション盤(NMLApple MusicCDYouTube123

●T.ツィンマーマン(Va) ゲルシュタイン(Pf) 2011年7月セッション盤(NMLApple MusicCDYouTube123

●ベルトー(Va) ラルーム(Pf) 2013年7月セッション盤(NMLApple MusicCDYouTube123

●シュー・ペイジュン(Va) シュラマ(Hp) 2019年7月29-31日セッション盤(NMLApple MusicCDYouTube123

 

あたりである。

 

 

少し挙げすぎてしまった。

おとなしくT.ツィンマーマン盤だけ挙げておけばよかったかもしれないが、確かに一番良いとは思うものの、他の盤を大きく圧倒するほどかといわれると少し自信がない。

それだけ名盤が多いということか。

私が、この曲に対しては「こうあってほしい」といったこだわりがそれほど強くないのも一因だと思われる。

 

 

今回の安達真理&佐藤卓史の演奏は、上の名盤たちに並ぶとは言わないにしても、なかなかのものだった。

軽快なテンポやリズム感がシューベルトにふさわしい。

安達真理は、これまでにカフェ・モンタージュで聴いたヴィオラ奏者たちの中でも、かなりうまいほうだと感じた。

佐藤卓史のピアノの盤石なことは言うまでもない。

 

 

 

 

 

その他、シューベルトの歌曲の抜粋がヴィオラで奏されたが、明るく軽やかなテノールの歌声で聴き慣れた私には、だいぶ渋く聴こえた。

「冬の旅」など、もはや墨絵の世界である。

声と楽器の違いについて考えさせられる、面白い体験だった。

ヴィオラが渋い分、ピアノの存在感が増した印象で、さらりとしながらも隙がなく雄弁な佐藤卓史の演奏が堪能できた。

 

 

 

 

 

なお、今回の演奏は明日22日の23時59分まで有料配信されているため、興味のある方はぜひ。 → こちら

 

 

 

(画像はこちらのページよりお借りしました)

 

 


音楽(クラシック) ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックお願いいたします。

 

YouTube(こちら)やTwitter(こちら)もよろしければぜひ!