(2021年10月30日の新型コロナウイルス感染者数) | 音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

クラシック音楽の鑑賞日記や雑記です。
“たまにしか書かないけど日記”というタイトルでしたが、最近毎日のように書いているので変更しました。
敬愛する音楽評論家ロベルト・シューマン、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、吉田秀和の著作や翻訳に因んで名付けています。

今回は演奏会の感想ではなく、別の話題を。

新型コロナウイルス感染者数の状況が毎日刻々と変わるので、把握するために適宜まとめてみている。

本日(2021年10月30日)は以下の通り。

 

 

 

 

 

・2021年10月30日の都道府県別の累計感染者数

 

 

 

 

・2021年10月30日の都道府県別の感染者増加数

 

 

 

 

・2021年10月30日の日本の感染状況

 

 

 

 

・2021年10月30日までの日本の累計感染者数の推移

 

 

 

 

・2021年10月30日までの日本の感染者増加数の推移

 

 

 

 

・2021年10月30日までの日本の累計感染死者数の推移

 

 

 

 

・2021年10月30日までの日本の感染死者増加数の推移

 

 

 

 

・2021年10月30日までの日本の重症感染者数の推移

 

 

 

 

・2021年10月30日までの日本の入院中・療養中感染者数の推移

 

 

 

 

・2021年10月30日の各国の感染状況(上位のみ)

 

 

 

 

 

 

以上、NHKニュース(こちら)およびWHO(こちら)のサイトより引用または作成した。

 

 

ただし、中国に関しては、4万人以上の無症状感染者を統計に含めていなかったとする報道があるため、注意が必要かもしれない(詳細はこちらのページを参照)。

 

 

なお、過去の感染者数については以下を参照されたい。

 

2021年10月29日

2021年10月28日

2021年10月27日

2021年10月26日

2021年10月25日

2021年10月24日

2021年10月23日

2021年10月22日

2021年10月21日

2021年10月20日

2021年10月19日

2021年10月18日

2021年10月17日

2021年10月16日

2021年10月15日

2021年10月14日

2021年10月13日

2021年10月12日

2021年10月11日

2021年10月10日

2021年10月9日

2021年10月8日

2021年10月7日

2021年10月6日

2021年10月5日

2021年10月4日

2021年10月3日

2021年10月2日

2021年10月1日

2021年9月

2021年8月

2021年7月

2021年6月

2021年5月

2021年4月

2021年3月

2021年2月

2021年1月

2020年12月

2020年11月

2020年10月

2020年9月

2020年8月

2020年7月

2020年6月

2020年5月

2020年4月

2020年3月

 

 


音楽(クラシック) ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックお願いいたします。