(2021年リスト国際ピアノコンクール(ブダペスト) 出場者発表) | 音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

クラシック音楽の鑑賞日記や雑記です。
“たまにしか書かないけど日記”というタイトルでしたが、最近毎日のように書いているので変更しました。
敬愛する音楽評論家ロベルト・シューマン、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、吉田秀和の著作や翻訳に因んで名付けています。

今回は演奏会の感想でなく、別の話題を。

2021年9月にハンガリーのブダペストで行われる、リスト国際ピアノコンクール(公式サイトはこちら)。

出場者が発表されたので、ここに引用しておきたい。

 

 

 

 

 

Ahn Ryohong

Asagi Nakata

Balázs Elemér György

Bertolazzi Giovanni

Boros Mihály

Callier Clément

Chen Kevin

Csabay Domonkos

Damjanov Ilic Ivana

Eka Bokuchava

García García Martín

Gast Julian

Harlino Gerorge

Hsu Chia-Yang

Ioannou Grigoris

Koki Kuroiwa

Korchagin Stanislav

Kovács Gergely

Kurasaki Takumi

Lee Hoyel

Leung Edward

Mao Yihao

Margadze Tamta

Nicola Pantani

Ranganathan Theo

Shin Minchul

Valentin Malinin

Wang Zixiang

Wang Derek

Yashkin Anton

Yu Yichen

Zhang Enxu

 

 

 

 

 

以上、リスト国際ピアノコンクールのページより引用した(公式サイトはこちら)。

 

 

全32名。

私の注目するピアニストは、

 

Giovanni BERTOLAZZI

George HARLIONO

Koki KUROIWA

Hoyel LEE

Valentin MALININ

 

あたりである(ハリオノは少しスペルが違っているがおそらく本人だろう)。

その他、知らない人も多く、誰か実力者がいるかもしれない。

 

 

なお、今後の日程は以下の通り。

1次予選:2021年9月13日(月)~14日(火)

2次予選:2021年9月15日(水)

セミファイナル:2021年9月17日(金)

ファイナル:2021年9月18日(土)

 

 


音楽(クラシック) ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックお願いいたします。