本日父親の命日だったので墓参りへ。

墓参り済ませ、お寺の住職と話した後お昼ごはんへ。
初めて行った先日アド街っく天国に出てた古民家を改装したイタリアンレストラン「カーザアラベラータ」へ。
https://s.tabelog.com/chiba/A1204/A120404/12019199/

頼んだのはカジュアルランチ

まずは有機野菜のサラダと冷たいコーンポタージュ
{83F01FA9-BD55-40FF-A1CC-17F63820A69B}

続いて水菜と帆立のスパゲティーニ
{7D78FF6A-CAF3-4DF0-9731-450DB3994967}

メインの水郷鶏とポテトのオーブン焼き
{D86DA94C-76C7-4AE0-8624-51291CA28192}

デザートはパンプリン
{8253C741-096B-4BDA-979A-912D7CBA3A05}

これにエスプレッソでごちそうさまでした。

店員さんの接客も気さくで目も行き届いててお店も小綺麗にされてて良いお店だなという感想だが、料理の味が全体的に薄味でもうひと工夫あるとなお良しと個人的な感想。

お店のレベルとしては大変良いのだが、個人的には店の個性をもう少し出して欲しいと思いました。