今日は2回目の予防接種のため
地域の保健センターへ

月〜金曜日まで
やっていて
曜日ごとにワクチンの種類が少し変わる。

接種前に体重と身長を測るんだけど
体重を測るためだけに
オムツまで脱ぎ
一瞬で終了
服着たら
身長測るからって
、、、、、ガーンガーン
しかも服を脱ぎ着させる場所もないのでイスに座りながら
大変な思いをして脱がせたのに
体重測って終わりですかーーー
脱ぎ着を
モタモタしてると
「早くして」
と急がされる(笑)
もう初めてのお母さんは
さすがのアフリカ人でも
テンパっていた(笑)
初めてのお母さんは
世界共通なんだなってなんだか微笑ましかったけど
まー急かされること急かされること
見ていられない(笑)

体重と身長測定が終わると
予防接種まで
またしばらく待つことになる
待合室と言っても
コンクリートのイス(台だな)
座ると全然足が届かない高さだし
鉄枠だけの窓だから
ほぼ外
ここで赤ちゃん連れて4時間は
なかなかキツい。

この待合室にピーナッツ売りや
なぜか飴と綿棒を売っている人
タリベ(托鉢している子どもたち)
まー来ること来ること(笑)

1回目の予防接種の時は
誰も買う人がいなくて
待合室にもべべ用品が売られているんが
それを買う人もいなかった

それが今日
ひとりが待合室で売っている
カシシを買い始めたら
まー次から次へと
みんなカシシを買い始め
カシシまさかの売り切れ(笑)
{6011C77F-DAF1-4EF5-89A4-FEE5FA64A823}

セネガルは
みんな同じものを買う性質があり
初めてのもの、知らないものは
買わない(笑)
それを
今日まさに
目撃してしまった
もちろん私も買いました(笑)

順番が来ると
診察室から名前が呼ばれる
1回呼んで
すぐに行かないと
すごい連呼され
周りの人にも
「走れ」って言われるくらい
せっかち(笑)
なのに
予防接種までの長〜い待ち時間には
誰も文句言わない(笑)
{81D2C970-BF4B-43B5-86C8-7D0023C72255}

---------------------------------------------------------
セネガルで職業体験型インターンシップ
詳細はこちらから
{F51384C2-1B53-43A6-823D-83BC53188862}

セネガルからお届け
アフリカプリント
{E7E5B48B-A8E0-4DD3-A2FD-F4A5E82EB23F}