ご訪問ありがとうございます
そして、いつも私のブログに
いいや や フォローして
いただき、感謝感謝です
周りのスピードについていけない
コレ、 わ・た・し のこと
あなたに私のことを知ってもらいたくて
あなたに「プッ」と笑ってもらいたくて
ゆっくり・のんびり
プラスどんくさい
日常でのどんくさい出来事や
ポンコツな過去の私を
お伝えしています
周りのスピードについていけない
ゆっくりさん・のんびりさんに
寄り添う Nao です。
シャンプーしたよ!
スッキリ
スーパーにも
おせち料理やお正月の品々が
沢山陳列していますね
そろそろ、あなたも年越しそばや
おせち料理の準備されていますか?
普段は忘れてるのに...
年末、年越しそばの時期になると
蘇ってくる苦い思い出
子どもの頃の私、年越しそばは
緑のたぬきでした!
いきなりのカミングアウトw
母が大晦日まで仕事をして
いたことが、理由のひとつ
(サービス業だったので...
あと、、、年内最後の最後に
母は、お蕎麦を茹でることも
めんどくさかったのでしょう
母と妹と私、3人で毎年毎年
緑のたぬきを食べて年を越す
三十数年前だから
1個100円もしないよね?
笑える
あ!!決して緑のたぬきを
非難しているわけではありません
なんなら赤いきつねの方が好きです
結婚して初めての大晦日...
年越しそばを食べる時に
旦那くんに緑のたぬき告白したら
「マジで?Naoの母ちゃんヤバいな」
ってドン引きされたよ
そのせいかな?
私、カップ麺が好きじゃない
決して嫌いではないのよ
(どっちよ?
お湯入れて3〜5分で出来上がり
楽ちんだし
美味しいのも知ってる
旦那くんは、カップ麺大好きで
しょっちゅう食べてるけど
私は、、、進んで食べない
ふと考えてみたら、、、
今年1回も食べてないかも
普段は忘れてるのに...
年末、年越しそばの時期になると
蘇ってくる苦い思い出
毎年、旦那くんにイジられてる
結婚してからは、旦那くんが
カップ麺同様に
お蕎麦も大好きだから
常にストックしてあるの
(我が家は麺類ストックが大量
年越しそばだからという
特別感はあんまりない
お蕎麦茹でて、お汁作るのは
日常茶飯事だから
今ね、、、天ぷらを揚げようか
迷い中。。。
(´-ω-`) (´-ω-`)
この大掃除で、キッチンを
綺麗にしたばっかりなのに
油ハネ嫌じゃない?
大晦日で、スーパーの天ぷらは
普段の倍以上の値段だし、、、
(ㆀ˘・з・˘) (ㆀ˘・з・˘)
やっぱ家で揚げる方がお得よね?
迷うなぁ。。。
あなたのお家の年越しそばは
どんな感じですか?
お住まいの地域によっても違うのかな?
明日、明後日で今年も終わり...
あなたが笑顔で過ごせますように
ボクのシャンプーも大掃除に含む 笑
ママのTシャツ、ダサくない?
ドライヤーの風がポカポカだよ♪
眠くなっちゃう
どう?
ボク、カッコ良くなった?