※私のブログは現在そこまでアクセス数ありませんのでそのまま引用しました
※このコメントの方がって意味じゃなくて、
こういうこと書く教育者に対しての話ね


義務教育なことに胡座をかいてってさ。




ごめん言っていい?













は?






だから義務
教育なんじゃん。
あんたらは自由教育のために雇われてんじゃなくて

義務


憲法で守られた学習
義務


のための人員なんだよ。
だから、最低限の義務を果たすことは
あんたらの役目でしょうが。
そのための給料でしょうが。
アホなのかな?
義務教育に胡座をかいて、って言葉がそもそも間違ってるわ。
義務教育なんだから、胡座かいてる人がいて
当たり前やん。
なんで義務教育があるのに
親が頑張るん?そっちのがおかしいでしょ。
義務教育提供
それがあんたらの仕事やわ!!

(先生の残業問題とは別に考えてね、こういうの書くとさ違う問題までひっつけて言う人いるけど、残業問題と義務教育提供は別の話だから)


方法なんていくらでもあるやん。
一日5人の生徒に5分電話するだけでもええやん。
勉強の進路聞いたらいいやん。
普段教室でやってることと変わらんことせーや。
オンラインあったらいいけど
用意できない公立はできないなりに
対面教育に変わりないことするしかないやん。
学校がおうちでの時間割配布せーや。



あのさ、最近ってSNSの普及でたまに
考えおかしないか?
ってこと感じる。




なんかさ、
被害者も大変説
双方の考えがあるからそれはわかるけど。




私は障害者施設で働いたことあるから
大変さそのへんはわかる。
たださ、
自分で選んでる
わけじゃん。
医療従事者に愛も光も尊敬もある。
ただ、医者になった以上感染症対策にあたらなきゃいけないのは運命みたいなさだめみたいな
もので、
農家が感染症対策にあたるのとは大前提が違うやん。
医者になった時点でその可能性はあるわけだからさ。



だから、私はへんにそこ
大変大変てクローズアップするの
違和感ある。


いやなら辞めろや。



なんかこないだも
「あずける親がいるから私たちも休めない」
って一部の保育士の発言みたけど
(もちろん一部なのはわかってる)

いやいや、














保育園ってそもそもあずける場所ですから!!!




それをあずけないで欲しいってどんな理屈やねん。
意味わからんわ。



私は震災の時、
職場近くのホテルに泊まらされて
勤務しましたよ。
銀行はライフラインとして
銀行法で法律で、災害時もあけなきゃいけないから。
その時嫌だなんて微塵も思わなかったよ。
だって自分が選んでる職業なんだから仕方ないし、
災害時こそ自分にできることで社会的責任果たすって
使命感みたいのあったよ。
(今の医療従事者の方々はそうだと思う)


オンラインの世の中になったって
やること、
大切なことは
対面の時と基本的に変わらないよ。
そこに立ち帰れば、今自宅から何ができるのか
方法はいくらだってあるから!