一昨日の金曜日、終了に出してた電動アシスト3輪自転車が直って戻ってきました。




前のブログを読んでくれた方は知ってると思いますが、左後輪のハブが走行中に破損して動かなくなりました。
後日、自転車店に引き取り修理をお願いした自転車が1週間ぶりに戻ってきました。
修理代は8,000円でした。
実は今年の2月にも同じ箇所を同じ故障したのに1年もしないうちに再発です。
この前はタイヤを2輪同時交換して9,000円の出費。
夏にはチェーン交換等で16,000円の出費。
次に故障したらノンアシストの新しいママチャリを買おうか考えていた🤔
しかし戻ってきた自転車に乗ると、やっぱり電動アシストは楽だと実感して、そんな思いも吹き飛んでしまう😓