今日も近所のショッピングモールのサイゼリヤでランチしてから大須商店街へ行ってきた。


写真撮るの忘れて、掻き混ぜて二口食べてから気づいて撮った写真。
サイゼリヤで注文したのはランチメニューの自家製ケチャップソースのナポリタンとドリンクバー。
食後は大須商店街へ向かい、メイドカフェめいどたいむに入店。



今、大須商店街ではゲームのコンパスとコラボ企画でスタンプラリーをしてるらしく、めいどたいむもその対象店舗となっている。
めいどたいむはスタンプラリーで初めて来店したお嬢様がたで土日並に珍しく賑わっていた。
コンパスは女性に人気があるゲームらしいと今回初めて知った自分でした😓


めいどたいむでは喉が渇いていたので先ずビールを注文。
その後は延長してアイスコーヒー。

めいどたいむを出てからは万松寺通のコメ兵へ。
電池切れで止まった腕時計の電池交換のためだ。



入店しようとしたらサーモカメラで体温が高いと拒否されてしまった😓
実は自分の前で入店しようとしてた高齢の夫婦も拒否られていた。
だから機械に問題有りと思い別の入り口のカメラで再度試したら大丈夫でした👍
腕時計の電池交換を依頼したら15分程度で完了するとの事だったので、隣のスガキヤでクリームぜんざいを食べて時間を潰した。



大須商店街にスガキヤは他に赤門通と大きな招き猫がある、ふれあい広場近くの計3店舗ある。

クリームぜんざいを食べてたら軽く20分ほど過ぎてたので腕時計を受け取り代金1,650円を払って帰ってきた。
しかしその前に、今日釜揚げうどんの日だ❗️と気付き大須の丸亀製麺へ。


丸亀製麺では毎月1日(ついたち)は「釜揚げうどんの日」として、この日は釜揚げうどんが半額になる。
釜揚げうどん大盛りを食べて帰ってきた✌️
因みに支払いは200円でした。
自分が店を出る頃には入店待ちの行列が店の外に出来ていたが、自分が入店した時は直ぐ注文出来たのでタイミングが良かったようでラッキーでした😀