昨日の昼食もひとりで食べに行った。
今回も地元の中国人しか行かないようなお店。


しょうGOの腹ペコ日記-P1040641


全て漢字のメニューの中から適当に2品注文。
しかしお店のおばちゃんが中国語でしきりに何か聞いてくる。
言葉が通じないので困った。
暫くして30歳ぐらいのお店のオーナーらしき人が現れる。
「Can you speak English?」と質問され「アリトル」と答える自分。
英語と身振りで注文の内容を確認され、やっと注文が通ったようだ。
その後出てきたのが、ラーメン2杯。


しょうGOの腹ペコ日記-P1040639

しょうGOの腹ペコ日記-P1040638


どうやら入ったお店はラーメン専門店だったようだ。
どうりで(持ち帰りなのか?一人なのか?)と質問してきた訳だ(^^;
ラーメンはどちらもほとんど味がついてないスープに中太麺。
ひとつはチャーシュー、もう片方は牛肉の時雨煮のような物が麺の上に。
最初はそのまま食べたが途中でラー油らしき調味料を加えた。
それでもやっぱり美味しくない。
かなり残して退店した。