昨夜、中川区のドンキホーテ内にある「ばくだん屋」へ行ってきた。
注文したのは「廣島つけ麺(冷)セット大 辛さ6倍 野菜大盛」。
セットは、半熟玉子と韓国海苔で巻かれたおむすび付き。
注文してから暫くして、表面いっぱいにゴマが浮いた真っ赤なつけ汁が運ばれてきた。
程なくして、野菜がいっぱい載った麺、その直後におむすびが目の前に。
久しぶりの廣島つけ麺だったので、先ずはキャベツを恐る恐るつけ汁に浸し口の中へ。
意外に辛く無かったが、唐辛子系の辛さは時間を置いて感じる事が多い。
そのため次は、麺を半分ほどつけ汁に浸し数口食べる。
しかし予想に反して、辛さを少ししか感じず。
お店の「辛さ目安表」によると、辛さ6~10倍は「口から火が出ます・・・」との事。
しかしこれなら全然大丈夫。
そのまま一気に完食。
辛さの比較なら、多分ココ壱のカレーの方が辛いと思われる。
(こんな事だったら次は10倍でも大丈夫だな)と感じた。
それでも気が付くと、襟足あたりにうっすらと汗。
味の方は「美味しいか?」と問われると、「?」と思ってしまう。
しかし自分の体調により味の感じ方は変わるので、次回に期待。
ただし「不味くは無かった」とだけ記しておこう。