みなさん昼の部で帰られてしまいましたので1人ぶらぶら。開演前にジャンケンポンに戻りました。


昼夜通しで観た人は、ワタシ、ktzwさん。GtのAさんもいました。






カヨさん入りのプラジョは特に選曲が多彩ですが、この日は珍しく“ダイアナ”や“ヴァケイション”など万人におなじみの曲も織り交ぜました。
遠方からお越しのファミリーからのリクエストだったのでしょうか。

シゲキさんは「ダイアナとか、いろんなバンドでやってるでしょ?」などと言ってあまりセトリに入らないんです。
アット・ザ・ホップをやらずに「だったらこの曲はどう?」とばかりに似たような曲調のロックンロール・イズ・ヒア・トゥ・ステイを演奏してみたり。

4ステの最後まで客席で観ていた某ミュージシャンは「聴いていて気持ちいい」とのこと。


ドラマー以外全員でコーラスを加えるところも素敵です。

これはコーラスはあまり入ってませんが、ラテンの陽気な曲調が楽しい。

アイ・ワナ・ビー・ライク・ユー



マック・ザ・ナイフ
グディ・グディ
ザ・ツイスト
ダイアナ
ワン・ファイン・デイ
アンチェインド・メロディ
電話でキッス
恋はあせらず
フールズ・フォール・イン・ラブ
ヴィーナス
ロックンロール・イズ・ヒア・トゥ・ステイ

マイ・ウェイ
アイ・ワナ・ビー・ライク・ユー
ワンダラー
リート・プティ
パイナップル・プリンセス
ラッキー・リップス
オブラディ・オブラダ
カムバック・マイ・ラブ
カモナ・マイ・ハウス
ドゥ・ユー・ラブ・ミー

アイ・ウォント・ユー・トゥ・ビー・マイ・ベイビー

スロー・ダウン

男が女を愛するとき
ジャスト・ア・ジゴロ
カラーに口紅
スタッガー・リー
ヴァケイション
(お客バースデー祝い)
16キャンドルズ
レッツ・ツイスト・アゲイン
ラッパと娘
サマータイム・ブルース
二人だけのデート
ザット・メロウ・サキソフォン

カントリー・ロード
コットン・フィールズ
ロックンロール・ミュージック
ジャスト・ワン・ルック
ティアーズ・オン・マイ・ピロウ
君の瞳に恋してる
アメリカーノ
フットルース
レッツ・ハブ・ア・パーティー
ブランニュー・キャデラック

アンコール:GLORIA


ザ・ローズを聴きたかった、と後で思い出す。
次回は10/25♪