新宿で丸ノ内線に乗り換え。
逆方向の荻窪へ行ってRUDIE JAPのリハに潜入したい気持ちはあったけど煙たがられてしまう可能性が排除できないなと思い、赤坂見附へ。
さつま白波を抱えていけば無問題だったと思うが。
19時30分スタートの少し前に到着。始まりました。
お客はJKPでおなじみの方々。知らない若い方もいました、と思っていたらアベチャンだった。サングラスの印象が強いと取ったときに意外とわからないものなんですね。タモリさんも身バレしなかったそうですし。




生ビール
アイバンズポーク
ジンライム

誰か知らない人のキープボトル。

壁には海外著名ミュージシャンのイラストたくさん
秋を感じる曲特集。
セロリの早口部分、成功。
ベガは良い曲。
キョンキョンのレパは学園天国のみでリクエストに応えられず。
ひまわり娘とTOMORROWは幼少期家族カラオケでの十八番。
アンコールはディスコ。ブラックコーヒーは無し。
①
サウダージ(ポルノグラフィティ)
秋桜(山口百恵)
祭りのあと(桑田佳祐)
オレンジ(SMAP)
セロリ(SMAP)
風立ちぬ(松田聖子)
ベガ(寧能百合恵)
②
少女A(中森明菜)
めちゃくちゃに泣いてしまいたい(工藤静香)
五番街のマリーへ(ペドロ&カプリシャス)
ドライフラワー(優里)
ひまわり娘(伊藤咲子)
TOMORROW(岡本真夜)
デリュージョン(寧能百合恵)
えんとつ町のプペル(ロザリーナ)
アンコール:ヴィーナス(ショッキング・ブルー)