実はユキエさんを初めて見ました。


素晴らしい歌声。笑顔も良いです。

フレイムスを最後に観たのは2018年6月11日で、まだ移転前。しかもナンスィさんのときしか行ってなかったのです。


ユキエさんはマサさんとは初共演だそうです。
「2月は整形手術で休んでたから」と冗談かホントかわからないこと言ってましたが(汗)

マサさんゲスト3daysの1日目
かっこいいジャケットを着て笑顔多く、ツイストなんかも決まってます。
ジャンケンポンで歌っていたころと比べてそんなに変わらないような気もしますが、オールディーズシンガーとして一回り成長したようにも感じました。歌声とか振る舞いとか。レパートリーが増えているのは間違いない。

以前ボビーさんに自己紹介しておいたところ、声がかかり出演することになったそうです。
タイミング的に、活動休止中のジョーさんの代わりに白羽の矢が立ったということではないかなと想像してます。


こちらを意識しています。



お客は「フレイムスサイコー」と掛け声をかけるフレイムスファン多数で知らない人ばかりの中、唯一知っている人がいました。仮にMEKさんとしましょう。
MEKさんはマサさんのパフォーマンスを気に入ったのですが、JKPでウェイターをしていたことは記憶に無かったそうです。ともあれ重鎮MEKさんのお眼鏡にかなったのは良かった。

生ビールとフィッシュフライ&ポテトフライ

ボビーさん

クーキーさん。男前だねえ。

ユウダイさん

リョウスケさん



ギタリストとドラマーは名前分からず。

戯れる二人




“ダンシングシスター”で、スタッフさんが息の合ったダンス。
近年のヒップホップ調ではなく80年代くらい、あるいはニコラスブラザーズみたいな動きで、見ものでした。木曜日の3ステのみ出てくると言ってたような。


ドリーミンはジョニー・バネット。ボビーさんのエルヴィスは貫禄ある。ビーチボーイズのココモは意外な選曲。誰の趣味だろ?ユウダイさんが間奏を吹きたかったのかな?
グリーサーズのスタンド・バイ・ミーはフロアーが埋まりますが、フレイムスではスローナンバー扱いで誰も居なかった。
歌詞は全部英語版。
3ステ分は保存されてなかった(泣)


リトル・ダーリン
子供じゃないの
デイドリーム・ビリーバー(マサ)
ストップ・ザ・ミュージック(ギタリスト)
ドリーミン
マイ・ガイ
ルート66(マサ)
ハートブレイク・ホテル
フランキー
浮気なスー(マサ)
エイント・ザット・ア・シェイム(クーキー)
ザ・フライ
ロコモーション
スローダウン(マサ)

トラブル
恋は曲者
恋の片道切符(マサ)
サーフィンUSA(リョウスケ)
ツイストで踊りあかそう
オー・プリティ・ウーマン(マサ)
ハートでキッス
バズ・バズ・バズ
スタンド・バイ・ミー(マサ)
シェイク・ア・テイル・フェザー(クーキー)
ダ・ドゥ・ロン・ロン
レッツ・ツイスト・アゲイン
君の瞳に恋してる
ジョニーBグッド(マサ)

パイナップル・プリンセス
ボーイハント
ダンシング・シスター

ラブポーションNo.9(マサ)
コーヒー・ルンバ
ココモ
この胸のときめきを(マサ)
ヴィーナス
ザット・イズ・ロックンロール
アット・ザ・ホップ(マサ)
ロリポップ
アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア(マサ)
バマ・ラマ・バマ・ルー

アンコール:
ヒッビー・ヒッビー・シェイク(マサ)
〜ツイスト&シャウト

マサさんは4月も3日間出演します。
シゲさんは7回もあります(3月は9回)。

ドラムのアントニオさんに続き、愛歌さんも六本木に進出