恵比寿スイポシュン

錦糸町カリーズチコシゲ

六本木サブマスタマ


赤坂へ


先月の敬二郎さんバースデーが行けなくて、来月も行けないので。


いつも以上のごった煮セットリストで、1曲演奏する毎に「次はガラッと変わって、、」と曲紹介をします。
バンドがこれまでに演奏してきた曲は400曲以上になるとか。


たたずまいが違う人がいるなと思ってたら、手品師のレフティ平田さん。何年ぶりだか。
Mr.マリックさんの弟弟子にあたるそうです。
シルクのハンカチを2枚使ったマジックで最初はちょっと地味かなと思わせられてからの、最後に驚きの技で鮮やかに決めて拍手喝采。

昨年だったか小椋佳さんの特番を見てたら、小塚さんが演奏している様子が確認できました。小椋さんは高齢になった今も新しいことにチャレンジしているそうです。

竹内まりやさんの曲が似合っています。TOTOの曲は意外。縁は山崎ハコさんの曲。レッツダンスカントリーは簡単なステップで盛り上がる。
それにしてもカントリーの曲が減った(笑)
今度行ったときはカーペンターズを聴きたい。



オープニングテーマ
人生の扉
私の青空
レッドリバーバリー
ジャクソン
ハッピー☆ブギ
卒業写真
ビー・マイ・ベイビー
ラストダンスは私に
愛の挽歌
テネシーワルツロック

ハッピーバースデー
And I Love You So
ロザーナ〜ホリーアンナ
縁(えにし)
Rio Funk
ジョニーエンジェル
メロンの気持ち
I Forgot To Remember
真夜中のボサノバ
レッツダンスカントリー
ルート66
ひとりじゃないから
ダイアナ

アンコール:ヒーロー


21時に終了。コイワイさんに挨拶して、ソノベさんとはPride&Joyで話が合いました。
良い表情の集合写真が撮れて気分良く銀座線に乗り渋谷へ。