ひさしぶりにKEIさん。
お会いするのは、1年くらい前のタカネさんライブのとき以来です。
対バンで賑わうSPIRIT ROOMに参加されているのを以前はよく観に行ってました(今も開催してるのかな?)。
自作曲とカバー曲を織り交ぜたセトリで投げ銭ライブです。歌も喋りも安定感あります。
会場のコントレイル渋谷は20名入ったら満席感のレストラン。ラママのすぐそばにあります。
オーダーしたのはポロネーゼ(1540円)とジャックダニエルのロック(1100円)。これと1000円のミュージックチャージを退店時に店に支払い、別途投げ銭があります。
本格的でとても美味しかった。シェフのルックスもヒゲ生やして体格良くて本格的。ルッキズムか?!
パッケリというパスタを機会があれば食べてみてほしいとか、パルメザンチーズよりもパルメジャーノが良いとか、シェフが話していたので忘れないようにメモっといた。
ギターのイワチャンは最高に素晴らしいテクニック。
KEIさんの他に、MoMo.さんのピアルビや、ギターデュオかりんとう+女性ボーカルのキュアリブラというユニットで活動中。
この方が弾いていれば知らない歌手や知らない曲でも楽しめます。
初めて聞く片仮名コトバは、メモらないことには右から左に抜けていってすぐ忘れてしまうなマジでw
①
Higher
一生ガール
ウイスキーが、お好きでしょ(石川さゆり)
モダンガール(シーナ・イーストン)
カモフラージュ(竹内まりや)
O.T.N.
陽のあたるみち
②
雪の華(中島美嘉)
第一級恋愛罪(バナナラマ)
ain't nobody but me
聞いて!
〜アイム・カミング・アウト(ダイアナ・ロス)
無責任ラヴァー
忘れないで
アンコール:LALALA・ラブ・ソング(久保田利伸)
“カモフラージュ”が特に良かった。バナナラマはボサノバアレンジ。アンコールは月9主題歌つながり。