山下さんが銀座まじかなというライブバーで初めて歌うとのこと。行ってきました。



まじかなの最寄り駅は新橋。銀座ケントスのすぐそばにあるニューギンザビル1号館の2階です。四川料理店九寨溝の赤い看板が目立つビル。

1970年竣工。テナントが何十軒も入っています。天井低い。古めかしい雰囲気がgood。


ステージにはアンプやらがたくさん置いてあります。ドラムもありますが、あまり大きな音は出せないようです。
客席は30人も入れば満席といったところでしょうか。オンリーイエスタデイとジャンケンポンの中間くらい?
普段はオープンマイクでお客同士のセッションがメインのようです。

ギリギリに着いたのですぐ始まりました。


麗しいドレスとハット。ギターは借り物。

鍵盤は安定の岩河さん。リズムが必要な曲ではノートパソコンから音を出していました。

バイオリンはクラシックをやっていた方で、ブランクがあったそう。

ギターを持つときは毎回アシスタントがお手伝いw

ウクレレも弾きます。



“ヤングマン”は実際に秀樹のバックダンサーをされていました。自分でも歌ってみたくなったみたい?


カントリー曲から始まり、定番の名曲、アニソン、カーペンターズ4曲連続、ホイットニー、最後は欠かせないいつもの2曲、アンコールはカントリー風味なザッツオールライトでした。

ユー・ウィン・アゲイン
この世の果てまで
銀座ブルース
オールド・ファッションド・ガール
ラスト・ワルツ
ローズ・ガーデン
ムーンライト・セレナーデ(インスト)
キャンディ・キャンディ
ローズ
テネシー・ワルツ

トップ・オブ・ザ・ワールド
イエスタデイ・ワンスモア
シング
青春の輝き
ヤングマン
追憶(インスト)
オールウェイズ・ラブ・ユー
ひとりじゃないから
ダイアナ

アンコール:ザッツ・オールライト・ママ


アンチョコ




来月はこんなライブもあります。(行けるかな?)

※銀座ケントスには寄らずに帰宅。
アヤ〜カが出演してたら寄ってた。カ○ンさんがお客で居たみたい。マサさんもすぐ近くに居たらしい。