昭和歌謡を歌い継ぐ、あや乃さんの歌を聴いてきました。
あや乃さんを聴くのは意外なことに半年ぶりです。
この半年間いろんな方がSNSで写真やらセトリやらをアップされているので、あまりひさしぶり感が無いです。
感といえば、よく政治家が「スピード感をもって取り組む」とか「危機感が」とか発言されていますが、「感」は要らないよなあと思っています。感じてばかりいないでもっと考えてよって。
ステージは“東京ららばい”で元気良く始まりました。
あや乃さんとサブさんはフラット気味、マスミンはシャープになりがち、ということでフラッターズとシャーパーズというバンド内ユニットが存在しているとか何とか。ドリフトするMC(○や乃談)
東京ららばい
太陽がくれた季節
面影
旅愁
天使の誘惑(チャッキー)
ひまわり娘(マスミン)
恋のバカンス
恋のフーガ
浮気なあいつ
②
ダンシングオールナイト
メモリーグラス
もしもピアノが弾けたなら(サブ)
白い蝶のサンバ
ジョニィへの伝言
待つわ(チャキマス)
イエイエ ワンサカ娘(チャッキー)
どうにもとまらない
アンコール:唇よ、熱く君を語れ
8月のあや乃バンドは、
5 五反田
24 恵比寿