恵比寿ジャンケンポンのハウスバンド、ザ・ミッションが活動休止したのはもう8年前。その頃はジャンケンポンの存在自体知りませんでしたので、ザ・ミッションはYouTubeでしか観たことがありません。
美雪&愛の女性ツインボーカルに当時のメンバーであるツッチーさんも加わり、The Mission 4として(一夜限りかどうかわかりませんが)復活しました。


看板の写真は12年前。
珍しい曲も演奏してもらえそうな気がしてました。

ステージはナンスィ&美姫で始まりました。この二人がEleganceさんということらすぃです。

そしてMission4
昔の相方とひさしぶりに組んで生き生きとしてる美雪さん。愛さんは「全部新曲みたい(笑)」

2ステは美姫ちゃんのオリジナル2曲で始まり、その後は全てMission4

2ステ最後に歌った“オールウェイズ・ラブ・ユー”はドリー・パートンのカントリーデュエット版。

3ステは歌謡曲等の日本語特集。愛さんの後輩歌手ミカさんが飛び入りで1曲歌いました。



えびキャンの3人。誰かさんのお陰で笑いが絶えません。

4ステも(笑)


手首のあたりにエレガンスを感じました。

写真はありませんが、ウェイターのシュウタさんが大忙し。沖縄でミクスチャーロックやグランジを歌っていたイケメンで、今は研修生候補。


カラーに口紅(ナンスィ)
ヴァケイション(美姫)
ボーイハント(ナンスィ)
モンモンレモンちゃん(美姫)
ダンシングクイーン(Mission4)
チキチータ
レットイットビーミー
レディマーマレイド

さくらねこ(美姫)
三十路ボンバー
キャンユーフィールザラブトゥナイト(Mission4)
ライスラボニータ
ストップインザネームオブラブ
ハローミスターモンキー
ロングトレインランニン
オールウェイズラブユー

待つわ(Mission4)
恋のフーガ
私の彼は左きき(ミカ)
赤いスイートピー(愛)
時をかける少女(美姫)
セシル(ナンスィ)
ペッパー警部(ももフジ)
哀愁のシンフォニー(えびキャン)
春一番

カントリーロード(えびキャン)
年下の男の子
アンドゥトロワ
わな
365日の紙飛行機
パイナップルプリンセス
恋はあせらず
葉山ツイスト

アンコール:今夜も来ちゃったJANKENPON


J's Lemon Chicken & Wafflesというテイクアウト専門の飲食業を、ジャンケンポンのスタッフが立ち上げました。
レモンのハチミツ漬を挟んで個性的な味付け。チキンの竜田揚げは脂っこさが無くあっさり目。加藤シェフとシゲキさんが試行錯誤を繰り返し、パンも良いものを選んだそうです。とても美味しいです。
Pride&Joyのシゲキさんはコロナ禍でもたくましく商売しています。
タケローさんとシゲキさん。