スイポ正メンバー勢揃い。
ナンスィさんは元気な演奏に後押しされて張り切って歌っていました。
①
恋は曲者
ダイアナ
ポケットトランジスタ
ルート66
逢ったとたんにひとめぼれ
朝まで踊ろう
想い出の冬休み
ハウンドドッグ
かっこいいツイスト
②
イチゴの片思い
冷たくしないで
ワンファインデイ(みぽんぬ)
ヴァケイション
男が女を愛するとき
魔法のパラソル
ラバンバ
ハイロンロン
レッツツイストアゲイン
③
パイナップルプリンセス
オーキャロル
二人だけのデート
ツイスト&シャウト(テル)
シンデレラ(マーシー)
ブルースウェードシューズ
アイソーヒムスタンディングゼア
アットザホップ
渚のオルゴオル
④
ビーマイベイビー
サーフィンUSA
間抜けなキューピッド
この胸のときめきを
ハートでキッス
アイニードユアラブトゥナイト
ヴィーナス
ツイストで踊りあかそう
アンコール:魔法のパラソル
最後まで観ました。あれやこれやは
こばやんの通ひ帳を見ましょう。
“パイプリ”のいつものタイミングで救済フラワーつかみ取りのハプニング?もありましたね~。
新曲は“魔法のパラソル”と“渚のオルゴオル”
どちらもギターのゴンガーシホさんの作曲です。スイキャンの曲もですが、昭和のアイドル歌謡曲みたいな曲調。ですがスイポはオールディーズバンドなので、オールディーズ曲の味付けを盛り込んでいます。“魔法のパラソル”には“カラーに口紅”を思わせる部分があります。
“エリーゼのために”や“情熱の花”を生まれ変わらせた“キッスは目にして!”を思わせます。(ちょっと違うかな)
“渚のオルゴオル”は3連バラード。サキソフォンの音色がこの上なく曲調に合っていて、サックスが無くては成り立たないことが間奏のフレーズを聞くと分かります。
どちらもスイポに似合っていて、こんな曲をもっとたくさん作ってほしいです。既に脳内リピートしています。ただし以前からずうっとなのですが、何を聴いても歌詞がなかなか入ってこないんですよ。
4ステ開始直前に“ヘイ・ポーラ”が聴きたかったことに気付きましたが、時すでに遅し。来月行けるかな?