コロナの新規感染者数が日毎に減少し、品薄だったマスクが出回るようになってきました。
明るい兆しです。
とは言え、近頃道端で売っている怪しげなマスクは絶対に買いません。あんなのは、1枚5円未満が相場だと思います。


大阪のライブハウスでの新型コロナ感染が発覚した頃から、どんよりとした空気が日本を覆い始めたような気持ちでいました。
3月30日の志村けんの報道で完全に潮目が変わり、不安ばかりの世の中になったと思っています。

志村けんが大好きでした。
田代まさしと共演していたテレビ番組『だいじょうぶだぁ』がYouTubeに正規でアップされていて、最近はそればかり見ています。
いしのようことの夫婦コントが一番面白かった。


そして暗い4月からだんだんと明るくなってきました。


ブライアン・ウィルソン“Happy Days


距離を取りフェイスガード(フェースシールド)を着けてでも営業するべき。
個人的には、お客とスタッフだけマスクを着用してすぐにでもライブを再開する状況にさしかかっていると思っています。(ジャンケンポン、ヒューズ、ケントスといった、大人向けのライブハウスレストラン)
しかし自粛圧力を受けている最中に見切り発車をして店の信用を落とすことになってはよろしくない。


見通しが甘いとは誰にも言われたくない。近日中には東京都内の新規感染者0名のトップニュースが報じられ、特効薬やワクチンの目処もつくのではないか。そうなれば徹底した予防策など施す必要はないわけです。


バーブラ・ストライザント“Hideaway