月初に名古屋と大阪でおこなったライブが素晴らしいものだったらしいタカネさん。西川口にあるハーツというライブハウスで歌うとのことで、行ってきました。
6組の対バンライブなので出演時間は短いに違いない。しかし隆根さんオリジナル曲のライブは昨年7月以来観ていないのだ。8月の川越ステップヘブンも行けなそうだから行くしかないだろう。とは行く前の心境。
対バンの場合いつもは他の人は観ないのですが、1人目の途中で入場しました。
前田大志さんは一人アコギで弾き歌うスタイル。写真ナシ。
Maicoさんも一人でアコギ。沖縄出身。

竹下裕美さんは本格派のソプラノ歌手。クラシックの唱法を駆使してポップな歌を歌いました。

海月ひかりさん。(UMIZUKI HIKARI)
最初の曲では「椎名林檎が好きなんだろうな」という印象でしたが、聴き進むうちに「オリジナリティのある人だ」。
明るいキャラクターで、歌声はとても力強い。
ルックスと喋り方がCHANCEのハガさんに似ているから勝手に下町の人かなと想像してたら、MCで横浜から来ましたと。それではまっ子かと思いきや広島出身なのだとか。



The Caressoさん。激情タイプのボーカル。ロックだな~。後半の盛り上がりを途中から観たら呆気に取られてしまうかも。

トリで岡本隆根さん。
唯一のバンド編成でしたが、最初の2曲はエレキギターとドラム抜きで、椅子に座って静かな曲を歌いました。

6人編成。その後は怒涛の隆根ロックワールド。



圧倒的なパフォーマンス!
アンコールはキチンと一旦引いてHeartsTシャツに着替えて登場。
“ドントストップミーナウ”が高揚感ありました。客席が沸いた。最後に“Happiness”も聴けて満足。
ライブハウス側からは「120分演ってもよい」と言われたそうです。さすがに遠慮してトータル50分のステージでした。
セトリ
花ことば
ブランコ
遥か
スクリーンヒーロー
East side×West side
someone
アンコール:
ドント・ストップ・ミー・ナウ
Happiness