恵比寿でスイポがありましたが、こちらにしました。
お気に入りのPride&Joyが六本木ケントスに初出演。行くことが出来てよかった!


案内板に写真はまだありませんでした。

19時開演なのに18時半頃はまだガランとしていて、「初出演なのにこんなに空いている違和感」と思ってましたところ、、


大盛況!

カヨさんの歌声はハスキーでとてもかっこ良い。

そして“君の瞳に恋してる”はPride&Joyの独自な演奏が格別のかっこ良さです。
Pride&Joyの“君の瞳に恋してる”をまだ聴いたことのない方々、必聴ですよ~。

これは“ザットイズロックンロール”だったかな。

キーボードはマスミン。

選曲、演奏、雰囲気。シゲキさんのこだわりが形になり、お客はそれを受け止めて楽しんでいました。

出囃子はいつものジャイブ・バニー&ザ・マスター・ミキサーズ“スイング・イン・ザ・ムード”とシナトラ“フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン”を交互に使用。


セトリは分からない曲が2つあり、ナンちゃんの投稿を参考にさせてもらいました。ナンちゃんさんありがとうございます。
“ティーンエイジブギ”は1977年のケントス制作のLPに収録されていた曲。シゲキさんは青春時代に聴いていた曲を、自身のリーダーバンドを率いて憧れていた場所でメモリアルな日に歌うことができたのです。


アイウォントユートゥビーマイベイビー
ザットイズロックンロール
恋はあせらず
ザツイスト(ヤナ)
浮気なスー
この世の果てまで
ティーンエイジブギ
レッツツイストアゲイン(ヤナ)
ワンファインデイ
ロックンロールイズヒアトゥステイ
スローダウン

マックザナイフ
カモナマイハウス
ヘンリー8世君(ヨースケ)
ハックルバック(ヤナ)
フールズフォールインラブ
二人だけのデート
アンチェインドメロディ
アイニードユアラブトゥナイト
君の瞳に恋してる
ジンギスカン(ヤナ)
ヴィーナス
のっぽのサリー

男が女を愛する時
ハレルヤアイラブハーソー
バズバズバズ
ローハイド(ヤナ)
涙のバースデーパーティ
ドゥユーラブミー
ビーマイベイビー
サムシンエルス
ゲットレディ(ヤナ)
ホットスタッフ
ロングトレインランニン

旅立てジャック
レットミービーゼア
レットイットビー
オブラディオブラダ(ヤナ)
ダイナマイト
可愛いひとよ
かっこいいツイスト(マスミン)
ヒートウェーブ
ジャンプジャイブアンウェイル
メリージェーン(ヤナ)

アンコール:
シェイクユアテイルフェザー
ダイアナ


ラストはド定番の“ダイアナ”


28日はwithナンスィで2回目の六本木出演です。ナンスィファン、何人集まるでしょうか。
演奏曲目がかなり変わるはず。カヨさんはコニー・フランシスを1曲も歌いませんでしたし、ヤナちゃんは“ポニータイム”や“フットルース”を、シゲキさんは“スタンドバイミー”を歌いませんでした。

その次は4月8日が決まっています。(withカヨ)

蛇足ですが。
会計の時はしっかりとレシートを確認してから支払った方が良いです。というのも、私はサービスドリンク1杯がちゃっかり計上されてましたし、ご一緒したMKM氏にいたってはミュージックチャージが二人分になっていて「誰の分だよ?」なんて言いながら再度会計の列に並ぶことになったもので。二度手間はお互いイヤですからね。