中野弁天へシュガキャンを観に行ってきました。
前回以上に満席。立ち見多数。開場前は長蛇の列が出来ていました。

今回はスイキャンさん達は来れないらしいし、滅茶苦茶暑いし、冷房で喉やられてるし、行くの止めようかという状況でした。







PLAY THAT FUNKY MUSIC
DO IT
NEVER MY LOVE
THE HOUSE OF THE RISING SUN
その気にさせないで
ハートのエースが出てこない
危い土曜日
哀愁のシンフォニー
アンドゥトロワ
年下の男の子
夏が来た!
春一番
アンコール
あなたに夢中
暑中お見舞い申し上げます




“あな夢”は、スイートポップキャンディが5月から採用しているほうの足ピョン有りの振り付けでした。
“アンドゥトロワ”は初披露。
“春一番”は前奏が長いライブバージョンでした。
次回は未定ですが、また楽しみたいと思います。
いつもでしたら対バンは観ないですぐに帰るのですけど、アフロヘアーに興味を持ち、MYAさんとMUGEN Blasterも観ました。
KOBさんとHJNさん、KTOさんGKBさんとはここでお別れ。

KC&サンシャインバンドやシックを思わせるディスコミュージックを演奏。知らない曲ばかりでした。
聴いたことがあったのは、
リック・ジェームス“ギブ・イト・トゥ・ミー”
ニューパワージェネレイション“ゲット・ワイルド”
ザ・タイム“ザ・バード”
リックジェームスやプリンスはイイネ!
すずランさんは紙テープで応援してましたネ!
(^_^)

シュガキャンの3人に見送られてお店を出ました。
前回以上に満席。立ち見多数。開場前は長蛇の列が出来ていました。

今回はスイキャンさん達は来れないらしいし、滅茶苦茶暑いし、冷房で喉やられてるし、行くの止めようかという状況でした。







PLAY THAT FUNKY MUSIC
DO IT
NEVER MY LOVE
THE HOUSE OF THE RISING SUN
その気にさせないで
ハートのエースが出てこない
危い土曜日
哀愁のシンフォニー
アンドゥトロワ
年下の男の子
夏が来た!
春一番
アンコール
あなたに夢中
暑中お見舞い申し上げます




“あな夢”は、スイートポップキャンディが5月から採用しているほうの足ピョン有りの振り付けでした。
“アンドゥトロワ”は初披露。
“春一番”は前奏が長いライブバージョンでした。
次回は未定ですが、また楽しみたいと思います。
いつもでしたら対バンは観ないですぐに帰るのですけど、アフロヘアーに興味を持ち、MYAさんとMUGEN Blasterも観ました。
KOBさんとHJNさん、KTOさんGKBさんとはここでお別れ。

KC&サンシャインバンドやシックを思わせるディスコミュージックを演奏。知らない曲ばかりでした。
聴いたことがあったのは、
リック・ジェームス“ギブ・イト・トゥ・ミー”
ニューパワージェネレイション“ゲット・ワイルド”
ザ・タイム“ザ・バード”
リックジェームスやプリンスはイイネ!
すずランさんは紙テープで応援してましたネ!
(^_^)

シュガキャンの3人に見送られてお店を出ました。