Blue Capsやミザルー、あだっちーず等のキーボーディスト、ミホさん。



ミホさんが歌う“恋の売り込み”や“二人だけのデート”、“恋はあせらず”が好きなんですが最近ブルーキャップスを観に行けてませんので、ちょっと遠いですが自由が丘まで行ってきました。







ひとりで歌っている様子はみんなに公開したら恥ずかすぃとのことでしたので、公開NGという条件でいつものOLYMPUSを稼働させました。
1、2ステは全部ミホさんのピアノ弾き語り。

オールディーズバンド業界で一番の歌って弾けるキーボーディストはミホさんだろう、と以前関係者から聞いていました。やはり上手い、かっこいい、素敵、と三拍子揃っています。
「バンドのフロントボーカルもいけますよね?」と話したら「それはあまり、、ずっと笑顔でいたりとかは、、」とやや消極的でした。





① しっとりめ

L-O-V-E
ビー・マイ・ベイビー
カントリー・ロード
そよ風の誘惑
夢で逢えたら


②ロック、激しい

ロックンロール・ウィドウ
ロコモーション
フジヤマ・ママ
バーニング・ラブ
オー・ダーリン


③セッション

お客さんやお店のママが、楽器を弾き歌いたい曲を歌いました。
スタンド・バイ・ミー、時代、レット・イット・ビー、この世の果てまで、赤いスイートピー、神田川、イエスタデイ、、
最後にミホさんが、
アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア

みなさん音を楽しんでました。ワタシは観るだけ(^^)







来月のマッカートニーでのソロライブは16日。
まだ自分の予定がわかりませんが、ぜひまた行きたいです。私が行けなくても他の方は行くかも。ジャイブを踊るスペースは1組分くらいは空けてもらえそうです。
床はカーペットです。

ミュージックチャージ2000円
テーブルチャージ500円
生ビール800円
シーバースリーガル12年1000円
税やサービス料はかかりませんでした。

1ステ後にL-O-V-Eはアップしてもよいかなと言ってましたが、

ロネッツリトルエヴァビートルズ

帰り際にはお委せでアップしてもいいと(!)。もう少し良いアングルで高画質で撮っておけばよかったです。