大将の誕生日を祝いに行ってきました。
GOGO!
ジャンケンポンに行くのが20日ぶりでした。今までこんなに間隔が空いたのは記憶にありません。

19時過ぎに店に入った時はお客はまばらでしたが、ほどなくいつものジャンケン・フレンドの方々が次々と来店して席が埋まりました。みんなスイキャンだけでなく大将のことも大好きなんですね~!

池袋のオクトーバーフェストからのハシゴ組はU先輩、まーしーさん、ざっくさん、そしてすばるさん。もちろんかなりのデキ上がり具合です(^^)

バースデーだからといって1ステから充実の盛り上がり。一体感といいますか、いつも以上にノリがよかったです。










ヘイポーラ♪


この日は実はSub Masterも気になっていましたけど、たぶんヨッシーさんが撮っているでしょうからと理由をこじつけて新宿をスルーしました。中村詠子さんが素晴らしい歌唱力で70年代歌謡曲やオールディーズを歌ったのではないかと思います。あとでYouTubeを見ることにします。

今日のハイライト!



カチカチとリズムを刻むのはドラムではなくウッドベースのスラップ奏法。
ユウシさんが前に出て存分に披露しました。
大将は19才で歌舞伎町でロカビリーバンドをやっていた頃から、この音が大好きだったんだそうです。ちなみにその頃は動きにもっとキレがあってしゃべり方はチャラかったそうです。
(#^.^#)

なぜかママが付く曲がキレイに撮れました。



ブルー・スエード・シューズ
イッツ・ソー・イージー
オー・キャロル
月影のナポリ
恋の売り込み(ミホ)
ルイジアナ・ママ
この世の果てまで
ツイストで踊りあかそう(ケンケン)
ダ・ドゥ・ロン・ロン
シンデレラ


ダイアナ
大人になりたい
ザッツ・オールライト・ママ
フジヤマ・ママ
ハニー・ドント(ケンケン)
ダイナマイト
ヘイ・ポーラ
パイナップル・プリンセス
カモン・エブリバディ(ケンケン)
リップ・イット・アップ


ミスター・ベースマン
リトル・ダーリン
ステューピッド・キューピッド
子供じゃないの
メイビーベイビー
ロンリー・サマー・ナイト(ケンケン)
(大将バースデーお祝い)
カラーに口紅(スイキャン)
完全無欠のロックンローラー

カラオケ 危い土曜日(スイキャン)


ジョニー・B・グッド
涙のバースデー・パーティ
恋はあせらず
ザット・イズ・ロックンロール
2人だけのデート(ミホ)
アイドルを探せ
恋の大穴(ケンケン)
かっこいいツイスト
アット・ザ・ホップ


ここでタイムアップ。カラオケによる男三人組のキャンディーズを聞きながら店を出ました。
昨年のバースデーでプレゼントしたライザップベルト、コミットならずでした。大将、いさぎよく謝ってました
(※医師に相談の上での断念だそうです)











月イチのブルーキャップス、次回は6月9日(木曜)に出演します。

ギターのケンケンは今月19日に赤坂プロアミューズでソロ弾き語りライブをおこないます。