2部は一番前の席に座ることが出来ました。後ろを振り返るとお客がぎっしり!

コール&レスポンスのスーパーキャンディーズが終わって間髪入れずにハートのエース!










ここは目を閉じるタイミングなのですね。

















どの曲でどんな決めポーズがあるか頭に入っているし、シャッター回数に比例していい感じの写真が多く撮れました。
すずランさんの表情がどれも決まっています。(ブログに何枚か採用されました♪)

アンコール後の挨拶時。

今回のセトリや1部の衣装はファイナルカーニバルを意識していたそうです。アンコール曲に選んだのは1978年4月4日に唯一歌われなかったシングル曲でした。



LOVE  FEVER
JUPITER
PLAY THAT FUNKY MUSIC
NEVER MY LOVE
ハート泥棒
そよ風のくちづけ
なみだの季節
エプロン姉さん
哀愁のシンフォニー
悲しきためいき


SUPER CANDIES
ハートのエースが出てこない
その気にさせないで
危い土曜日
微笑がえし
年下の男の子
やさしい悪魔
暑中お見舞い申し上げます
春一番

アンコール:夏が来た!


次回ライブの日時はまだ未定だそうです。