カバサ!!

このシュッと鳴らす楽器、カバサっていう名前なんですって。長年の疑問が解決しました。
南米産の楽器だけどMADE IN TAIWAN


30日はどこへも行かず。
1日はあチコち迷った末川越へ行ってきました。




カウンターと出入口。左手にお手洗い、奥に楽屋。


壁の飾り付けでオールディーズの雰囲気を演出。


えびピラフとジャックダニエルのロック。



帰りの電車に乗っている間もテーマ曲のレッドリバーロックが頭の中で鳴りっぱなし。
ケンタローさんのブギウギピアノは名人芸です。アップテンポ曲で弾きまくる様に魅せられます。左手のすごい動き。火の出るようなパフォーマンス!(実際吹き出ているのは汗でした。目に入って大変だそうです)
女性ボーカルのナツコさんと組んでいるThe Juke-Box(ザ・ジュークボックス)というデュオユニットをメインに活躍されています。

チコさん歌いまくり。ミザルーやC.C.RIDERSでは歌わない Like I Do も歌いました。
他にリクエストする人がいないのをよいことに思いつくかぎりアレコレとリクエスト。でも後から『ラストダンスは私に』もできればチコさんボーカルで聴いてみたかったなと思いました。


この振り付けは、、、

大好物のロッテガーナチョコをプレゼントされてご満悦。


『ネイビー・ブルー』も聴きたかった。でもこれはお巡りさんのポーズ。



ヴァケイション
ロック・アラウンド・ザ・クロック(ケ)
恋の売り込み
恋はあせらず
悲しき雨音(ケ)
ビー・マイ・ベイビー
オー・キャロル(ケ)
ワン・ファイン・デイ
この世の果てまで
ブレイクアウェイ
ハウンド・ドッグ(ケ)
ロコモーション


ビーバップ・ア・ルーラ(ケ)
ポケット・トランジスター
ダドゥ・ロン・ロン
火の玉ロック(ケ)
ロリポップ・リップス
大人になりたい
イッツ・ソー・イージー
オー・ボーイ(ケ)
ボーイハント
ペパーミント・ツイスト
カラーに口紅
アット・ザ・ホップ(ケ)


スタンドバイミー(ケ)
パイナップル・プリンセス
レモンのキッス
ダイアナ(ケ)
かっこいいツイスト
ステューピッド・キューピッド
素敵な16才(ケ)
アイ・ソー・ヒム・スタンディング・ゼア
メイビー
ジョニーBグッド(ケ)
ジェニ・ジェニ

アンコール:
好きにならずにいられない
ルート66

アンコールの2曲もチコさん。
『君の瞳に恋してる』は演りません。オールディーズ純度の高さがグレハンと同等です。


このお二人のステージは川越ステップヘブンで毎月第1,3木曜日(たまに5週目も)です。