6日に川越へ行けなかったので、7日はいつかは行こうと思っていたライブへ行ってきました。
テディボーイズは新宿か錦糸町で観ようと思っていたんです。



お馴染みの演奏陣(gケンイチさん、dsサブさん)。キーボードはマスミさんがお休みで代わりに山ちゃん。ベースのテルさんもお休み。
初めましての坂本つとむさん(Vo,B)と宝生リリカさん。

リエさん、てあのリエさんではないですか。NANCY STYLEのピンクのドレス。







左側キーボードの辺り、人口密度が高い。


リリカ・コールが素晴らしい! 穂ゼミの方々を思い出しました。
1曲目が始まると直ぐにダンサーが、、、
(立っているだけの方も)
コール部隊とダンス部隊がいらっしゃいます(^^)、賑やか。
人混みをかき分けるようにして前に出て写真を撮りましたが、成果は芳しくありません。
3ステ後にこの日お休みだったメンバー(keyマスミさん、bテルさん、dsコズエさん)が続々と到着し、ステージ上に9人乗りました。曲はJohnny Be Back
①
ビー・マイ・ベイビー(リリカ)
ダイナマイト(リエ)
ロック・アラウンド・ザ・クロック(つとむ)
ルイジアナ・ママ(ケンイチ)
ジョニーBグッド(つとむ&ケンイチ)
スーパースター(リリカ)
涙のバースデイ・パーティ(リエ)
ヴァケイション(リリカ)
ブルー・スエード・シューズ(つとむ)
ロコモーション(リエ)
②
イッツ・ソー・イージー(リリカ)
想い出の冬休み(リリカ)
子どもじゃないの(リエ)
カラーに口紅(リエ)
・・・
③
パイナップル・プリンセス(リエ)
君の瞳に恋してる(リリカ)
ミスター・ベースマン(つとむ&リエ)
大人になりたい(リリカ)
恋はあせらず(リエ)
ツッパリハイスクール(ケンイチ)
アット・ザ・ホップ(つとむ)
愛の讃歌(リリカ)
・・・
4ステまで観ました。つとむさんはオリジナルも何曲か歌いました。
デビュー10周年のCDは1992年。


今年でデビュー33周年だそうです!
テディボーイズは新宿か錦糸町で観ようと思っていたんです。



お馴染みの演奏陣(gケンイチさん、dsサブさん)。キーボードはマスミさんがお休みで代わりに山ちゃん。ベースのテルさんもお休み。
初めましての坂本つとむさん(Vo,B)と宝生リリカさん。

リエさん、てあのリエさんではないですか。NANCY STYLEのピンクのドレス。







左側キーボードの辺り、人口密度が高い。


リリカ・コールが素晴らしい! 穂ゼミの方々を思い出しました。
1曲目が始まると直ぐにダンサーが、、、
(立っているだけの方も)
コール部隊とダンス部隊がいらっしゃいます(^^)、賑やか。
人混みをかき分けるようにして前に出て写真を撮りましたが、成果は芳しくありません。
3ステ後にこの日お休みだったメンバー(keyマスミさん、bテルさん、dsコズエさん)が続々と到着し、ステージ上に9人乗りました。曲はJohnny Be Back
①
ビー・マイ・ベイビー(リリカ)
ダイナマイト(リエ)
ロック・アラウンド・ザ・クロック(つとむ)
ルイジアナ・ママ(ケンイチ)
ジョニーBグッド(つとむ&ケンイチ)
スーパースター(リリカ)
涙のバースデイ・パーティ(リエ)
ヴァケイション(リリカ)
ブルー・スエード・シューズ(つとむ)
ロコモーション(リエ)
②
イッツ・ソー・イージー(リリカ)
想い出の冬休み(リリカ)
子どもじゃないの(リエ)
カラーに口紅(リエ)
・・・
③
パイナップル・プリンセス(リエ)
君の瞳に恋してる(リリカ)
ミスター・ベースマン(つとむ&リエ)
大人になりたい(リリカ)
恋はあせらず(リエ)
ツッパリハイスクール(ケンイチ)
アット・ザ・ホップ(つとむ)
愛の讃歌(リリカ)
・・・
4ステまで観ました。つとむさんはオリジナルも何曲か歌いました。
デビュー10周年のCDは1992年。


今年でデビュー33周年だそうです!