普段は疲れるから連チャンしないようにと思っていますが、年に4回位しかやらないバンドなので行ってきました。
ホットクリームスの前回出演は1月末のヒューズボックス。
その時のスタッフブログを読んで、このバンドの自由さ、好き放題加減を知りました。その後メンバー3名がいるJ-Factoryを見て更に見てみたくなりました。
新宿メモリーズの開演時間は19時半。余裕をもって19時10分にお店に着いたら既に1曲目が始まってた( ̄□ ̄;)!!
自由すぎるw


1曲目はシーナ&ザ・ロケッツの曲だそうですがこの時点で早くもセトリ作りは断念。でも1ステは曲紹介があったので作ります。
1ステ
レモンティー
そして僕は途方に暮れる
なめるなよ
ビコーズ(あったかいんだから入り)
六番目のユウウツ
チャイナタウン
A面で恋をして
クレイジー・ナイト
不明
コズミック・ブルー
2ステ
テキーラタイム
ファンキーウーロン茶
神様ヘルプ!
激しい雨
あれから
横浜ホンキートンク
サクセス
身も心も
等々。
3ステ
夢は夜ひらく
1/2の神話
翼の折れたエンジェル
戦争と政治家
等々。
ロックンロール、ロカビリー、永ちゃん、銀蠅、ブルース、バラード、おふざけ、ツッパリ、80年代、、、いろんなキーワードが浮かんできます。
アンコール曲は、オー・プリティ・ウーマンのさわりとサマータイムブルース。
メインの清水店長(黒スーツ)を中心にボーカル4人体制で好き放題な選曲。
上手い人達が演りたい放題、歌い放題。計3ステージで23時でクローズでしたが、このバンドの場合1つのステージが長いのでジャンケンで5ステージ観るのと変わらないです。2、3ステは各1時間近くも(笑)
ギターの石井健一さん(白ツナギ)、素晴らしいギターテクニックと圧巻のボーカル。


ミクロさん(赤ツナギ)は元々sax担当で加入したのに今はほとんどボーカル担当。

新加入8人目のメンバー、saxのチャーリーさんは広島ケントスで活躍したバンドLUCKY LIPSの方のようです。
アコースティックも演ります。
ツッ込まれて照れ笑いするサブさん。
スクールウォーズネタで鉄棒にチャレンジ(その後挫折)。
次回のライブは6月か7月になりそうだそうです。
ライブ終了後の記念撮影は最近のマイブーム。

ホットクリームスの前回出演は1月末のヒューズボックス。
その時のスタッフブログを読んで、このバンドの自由さ、好き放題加減を知りました。その後メンバー3名がいるJ-Factoryを見て更に見てみたくなりました。
新宿メモリーズの開演時間は19時半。余裕をもって19時10分にお店に着いたら既に1曲目が始まってた( ̄□ ̄;)!!
自由すぎるw



1曲目はシーナ&ザ・ロケッツの曲だそうですがこの時点で早くもセトリ作りは断念。でも1ステは曲紹介があったので作ります。
1ステ
レモンティー
そして僕は途方に暮れる
なめるなよ
ビコーズ(あったかいんだから入り)
六番目のユウウツ
チャイナタウン
A面で恋をして
クレイジー・ナイト
不明
コズミック・ブルー

2ステ
テキーラタイム
ファンキーウーロン茶
神様ヘルプ!
激しい雨
あれから
横浜ホンキートンク
サクセス
身も心も
等々。
3ステ
夢は夜ひらく
1/2の神話
翼の折れたエンジェル
戦争と政治家
等々。
ロックンロール、ロカビリー、永ちゃん、銀蠅、ブルース、バラード、おふざけ、ツッパリ、80年代、、、いろんなキーワードが浮かんできます。
アンコール曲は、オー・プリティ・ウーマンのさわりとサマータイムブルース。
メインの清水店長(黒スーツ)を中心にボーカル4人体制で好き放題な選曲。
上手い人達が演りたい放題、歌い放題。計3ステージで23時でクローズでしたが、このバンドの場合1つのステージが長いのでジャンケンで5ステージ観るのと変わらないです。2、3ステは各1時間近くも(笑)
ギターの石井健一さん(白ツナギ)、素晴らしいギターテクニックと圧巻のボーカル。


ミクロさん(赤ツナギ)は元々sax担当で加入したのに今はほとんどボーカル担当。


新加入8人目のメンバー、saxのチャーリーさんは広島ケントスで活躍したバンドLUCKY LIPSの方のようです。
アコースティックも演ります。

ツッ込まれて照れ笑いするサブさん。

スクールウォーズネタで鉄棒にチャレンジ(その後挫折)。

次回のライブは6月か7月になりそうだそうです。
ライブ終了後の記念撮影は最近のマイブーム。
