9月25日
恵比寿でスイートポップキャンディ

まさかの5ステまで。いつもはスイキャンは4ステまでなんです。0時15分頃の最終電車に乗るのがいつものパターン。
でも4ステ終了時点であの曲もこの曲も演ってないもんだから、迷いながらも5ステまで粘りましたよ。
♪(´ε` )

キャンディーズとオールディーズの2ディーズがたっぷり、合計2時間半ほど。合間にはグッズ販売会や紙テープ巻き機披露等々。

スイキャンライブって本当に楽しいですね。




ロコモーション
ビー・マイ・ベイビー
ハート泥棒
ハートのエースが出てこない
そよ風のくちづけ
恋はあせらず
STOP!イン・ザ・ネーム・オブ・ラブ
春一番


あなたに夢中
なみだの季節
ロリポップ・リップス
ワン・ファイン・デイ
まぬけなキューピット
アン・ドゥ・トロワ
その気にさせないで
キャンディーズ


カラーに口紅
ルイジアナ・ママ
ロリポップ
あたしのボーイフレンド
ダイヤモンド・ヘッド
ワイプアウト
わな
哀愁のシンフォニー
キャンディ・ツイスト


パイナップル・プリンセス
リップ・イット・アップ
ダ・ドゥ・ロン・ロン
涙のブレイク・アウェイ(ゴン)
どれがいいかしら
恋のあやつり人形
年下の男の子
微笑がえし


内気なあいつ
夏が来た!
ヒートウェイブ
スタンド・バイ・ミー
やさしい悪魔
危い土曜日
キッスは目にして
ボーイハント

~アンコール~
君の瞳に恋してる




ついになみだの季節を歌いましたが、一晩でのキャンディーズの全シングル曲披露は次回以降に持ち越しとなりました。(今回は暑中お見舞いを演らず)
つばさを含めた全曲披露セットもいつか見て見たいです。
なみだの季節、ハーモニーが美しいです。

5ステでは風間惠理さんがスタンド・バイ・ミーを披露。このキーを上げたバージョンを聞いてからこの曲が更に好きになったし、今回の歌声も本当に素晴らしいと思いました。
深夜遅くまで粘ってよかった。

4ステ後に隣のお客さんが、オレはキッスは目にしてを演るようなオールディーズじゃなくてキャンディーズが見たかったんだよ、というニュアンスの会話をしていたと思います。どっちも気に入ったかな?笑。

ボーイハントがまさかのラスト曲。コーラスに磨きがかかっていました。
そして半強制アンコール笑。といったらこの曲しかないでしょう。

photo:03


photo:04



来月のスイキャンは、
10月12日 恵比寿ジャンケンポン
10月13日 亀戸 九龍劇場でキャンディーズイベント
10月26日 ジャンケンポンで東京キャンディーズと対バン
photo:02