9月14日
大塚でハニー・キャンディー・トラッパーズを観てきました。
キャンディーズのカバー・トリビュート・グループは数多いですが、スイートポップキャンディ以外は中々ライブを観に行く機会がありません。
ネットサーフィン(死語?)をしていて偶然見つけたハニキャン、頻繁にライブを行なっているわけではないようですが、タイミング良く観に行くことが出来ました。
歌と振付はYouTubeにあがっている映像とあまり変わり無い印象。
MCもありましたが、持ち時間の45分間をフルに使って、曲をたくさん披露してくれました。
良いところは、MCでのアイドルらしいしゃべり方、声が良く出てる、バックバンドが充実(パーカッション、トロンボーン、トランペット2本)、といったあたり。
ラン・ミキ・スーの役割りが固定されていて、"わな"でちゃんとわなモードになる(なろうとしている)のも良かったです。
そして気になるのが客層。
本家の応援を経験したと思われる方多数なのですが、いつものあの方々は見当たらず。紙テープはたくさん投げられましたが、声援はありませんでした。
ワタシも念の為に用意していたテープを"哀愁"で投げましたよ。
ライブ終了後に皆さん片付けていたのに、お手伝いしなくてごめんなさい。
セトリ
ハートのエースが出てこない
その気にさせないで
年下の男の子
あなたに夢中
そよ風のくちづけ
わな
やさしい悪魔
哀愁のシンフォニー
アン・ドゥ・トロワ
微笑がえし
アンコールは無し。
もう1曲聞きたかったけど次のバンドがあるからね。
ハニキャンHPに来月の予定が出ています。
10月13日(月)14~17時
キャンディ・カーニバルVol.3
亀戸 九龍劇場
スイキャンも出るんですよね⁈
これは楽しそう!!
でもこの日は行けないよ!なんとかしなきゃ。
大塚でハニー・キャンディー・トラッパーズを観てきました。
キャンディーズのカバー・トリビュート・グループは数多いですが、スイートポップキャンディ以外は中々ライブを観に行く機会がありません。
ネットサーフィン(死語?)をしていて偶然見つけたハニキャン、頻繁にライブを行なっているわけではないようですが、タイミング良く観に行くことが出来ました。
歌と振付はYouTubeにあがっている映像とあまり変わり無い印象。
MCもありましたが、持ち時間の45分間をフルに使って、曲をたくさん披露してくれました。
良いところは、MCでのアイドルらしいしゃべり方、声が良く出てる、バックバンドが充実(パーカッション、トロンボーン、トランペット2本)、といったあたり。
ラン・ミキ・スーの役割りが固定されていて、"わな"でちゃんとわなモードになる(なろうとしている)のも良かったです。
そして気になるのが客層。
本家の応援を経験したと思われる方多数なのですが、いつものあの方々は見当たらず。紙テープはたくさん投げられましたが、声援はありませんでした。
ワタシも念の為に用意していたテープを"哀愁"で投げましたよ。
ライブ終了後に皆さん片付けていたのに、お手伝いしなくてごめんなさい。
セトリ
ハートのエースが出てこない
その気にさせないで
年下の男の子
あなたに夢中
そよ風のくちづけ
わな
やさしい悪魔
哀愁のシンフォニー
アン・ドゥ・トロワ
微笑がえし
アンコールは無し。
もう1曲聞きたかったけど次のバンドがあるからね。
ハニキャンHPに来月の予定が出ています。
10月13日(月)14~17時
キャンディ・カーニバルVol.3
亀戸 九龍劇場
スイキャンも出るんですよね⁈
これは楽しそう!!
でもこの日は行けないよ!なんとかしなきゃ。