最近食べた麺類。

ペペロンチーノ
photo:01


スパゲティといえばカルボナーラかナポリタンばっかりだったので、これは久しぶり。
店内も撮ってみた。
photo:02


赤い壁がオシャレでした。

もひとつ、
豚しゃぶつけ麺
photo:03


煮卵付き。腹減ったときはつけ麺大盛りだね!



何気なくいつものライブハウスへ。
バンドはダイヤモンドドッグス。

FBやLanaさんのブログやYouTubeをよく見ていたので、初対面の感じがしなかったです。
(BassチャッキーさんとはJANKENSやグーチョキパー娘でお会いしていました)

観客を楽しませるのがうまいな~という印象。
ラナさんはダンスナンバーではずっと踊ってるし、リチャードさんは軽妙なMCで、話の切り上げ方が程良い感じ。
ジョニー・ティロットソンをリクエストしたら、今はレパートリーには無いとのことなのにポエトリーとプリンセスプリンセスのさわりを歌ってくれたりしました。
こーゆーベタなサービス精神で見せられたら、もう良いバンドだなぁ好きだなぁと思うしかないじゃないですか。
わかってるな~っ。

楽しいラナさんに悲しい歌を歌ってもらおうと思い、"この世の果てまで"もリクエスト。
スキーターさんみたいな歌い方で淡々と、演奏陣は伏し目がちに。

ラナさん結構なしゃがれ声で、葛城ユキ"ボヘミアン"がハマってました。
(^ ^)
"恋はあせらずではラナさんとチャッキーさんが一緒にステップを合わせて、キック!

ジャンケンは楽しいバンドばかりですね~
photo:01



砂に消えた涙
ブルー・スエード・シューズ
素敵な16才
ツイストで踊りあかそう
タイム・アフター・タイム
STOP!イン・ザ・ネーム・オブ・ラブ
ロール・オーバー・ベートーヴェン


銀河鉄道999
六本木心中
オー・プリティ・ウーマン
恋はあせらず
サンシャイン
I Saw Him Standing There
ティアーズ・イン・ヘブン


この世の果てまで
スタンド・バイ・ミー
ボヘミアン
ルージュの伝言
ビー・マイ・ベイビー
踊りに行こうよ
ホット・スタッフ

踊りに行こうよ(アット・ザ・ホップ)でのラナさんの振付がエリちゃんと同じでした。


photo:02