Mavic Ksyrium 125 マビック キシリウム 125 限定入荷!! | GMT Cycleのブログ

GMT Cycleのブログ

ロードバイク、ピストバイク、MTBなどの自転車パーツ専門店GMT Cycleのblog

Mavic、Cinelli、Bianchi、LOWBICYCLESをはじめとした人気の商品を多数取り扱いしています♪

■06-6225-8284
■info@g-m-t.co.jp
■http://gmt-cycle.com

お気軽にご連絡下さい!

こんにちはー(・∀・)

今月も半ばにして初投稿・・・まいどすいません・・・orz


今日はいい天気ですねー

風が心地よくてこのまま出かけたいですw


さて、先日Facebookでは一足先にご案内致しましたが・・・

うちでも人気No1のホイールメーカーMavicから125周年記念アイテムが発表されました


その中でも・・皆様もう御存知かとは思いますが・・・

注目はKsyrium SLR をベースにした世界限定6000セットのモデル


Mavic Ksyrium 125 マビック キシリウム 125 です




基本設計はキシリウムSLRと同じですので「ただの色違いでしょ!?」と思ったあなた!

スペックもスペシャル仕様となっておりますヽ(゚◇゚ )ノ


一番の特徴は新開発のリム

MAVIC独自のリム加工切削技術 ISM 3D から新開発の ISM 4Dへの進化です

ISMとはインター・スポーク・ミリングの略で、スポークホール間のリムを切削し、
剛性を犠牲にすることなくリム重量を削減するマビック独自のテクノロジーです!

下の画像を見てもらえばわかるように、シルバーの部分がえぐられたようなデザインになっております!


過去には上面のみ、上面+側面と切削面が増えながら徐々に進化してきた技術なのですが・・・・・

こちらが今回はさらにエッジの角ばった部分も削られ、
全体がまんべんなく丸みをおびたような加工となりました

下記画像の左が ISM 3D 右が ISM 4D です!
エッジが削られて丸くなってるのがよくわかりますねー(゚∀゚)


この新しい形状により剛性を保ちながら重量はホイール単体で1370g(フロント605g/リア765g)となり、
Ksyrium SLRより40gの軽量化されておりますヾ( ´ー`)

リム高は・・・

・Ksyrium SLR フロント22 mm、リア 25 mm左右非対称型
・Ksyrium 125   フロント25 mm、リア 26 mm左右非対称型

若干高くなっています!

しかしリムの軽量化によって初速性能のUP!

さらに!!!

この新型の形状がもたらす空力特性が数値面以上のスペックUPを果たしています


そして2013モデルからさらに評判のよくなったグリップリンク・パワーリンクの専用設計タイヤを
さらに改良した新型タイヤが装備されています( ゜∋゜)


このMavicのタイヤはうちでも非常に評判がいいのですが・・・・・

これがさらに改良されたとなると非常に期待がもてますね(*´▽`*)



では気になる価格ですが

定価237,600円→ASK!
(価格は変動する可能性があります!
)

ご予約様は予約割引価格でお受け致します
シリアルナンバー付き世界限定6000セット・・・国内の入荷数は100セットも無いようです

うちもどれだけ入荷できるかはわかりません

Facebook掲載後だけでもご注文・お問い合わせをいただいておりますので、
blog掲載後は予約完売も考えられます(ノ゚ο゚)ノ


ご迷惑をおかけしますが、順番にご予約いただいたお客様からの
お渡しとさせていただきますので、ご了承下さいm(u_u)m


デザイン的にもMavicイエローがアクセントになって抜群に格好いいと思います!



イエローが入ってますが意外と合わせやすいと思いますよー


取り付けイメージ


メーカーによる詳細スペックはこんな感じです!



お問い合わせお待ちしております\(^o^)/

06-6225-8284
info@g-m-t.co.jp


PS.
同じく125週年アイテムとして「HCジャージ125」、「HCビブショーツ125」も一緒に発売されます

ジャージは透湿性に優れたライドウィックSTという生地を採用、湿度管理機能、高い通気性、UVプロテクションなどの高機能と快適性でロングライドに適しています。

ショーツには新しいエルゴ3Dプロという、アソスに負けない快適性とパフォーマンスを持つ特注のパッド採用。ジャージともに125Ansのロゴが入っています。

こちらも少数限定のスペシャルアイテムです!ホイールとセットでいかがですかー?