こんにちは!! スタッフの大野です
ちょっとご無沙汰してしまいました(・ω<)
今回は店長からのバトン(FB記事)を受けました!
MAVIC新ホイール
MAVIC COSIC CARBONE 40C の紹介をしたいと思います
MAVIC COSMIC CARBONE 40C / マビック コスミック カーボン 40C

ちょっとご無沙汰してしまいました(・ω<)
今回は店長からのバトン(FB記事)を受けました!
MAVIC新ホイール
MAVIC COSIC CARBONE 40C の紹介をしたいと思います

MAVIC COSMIC CARBONE 40C / マビック コスミック カーボン 40C
従来のカーボンクリンチャーは構造的にブレーキ面の熱耐性に弱点があり、
ブレーキが熱ダレしやすく、摩擦熱によるブレーキ面の破損のリスクがありました
そこで・・・・・
MAVIC独自開発のTgMAX
耐熱性、剛性が向上
リム内部の強化によってリム外周の軽量化に成功


内部のウレタンがサイドの衝撃を吸収します
軽くて丈夫、ブレーキの耐熱性、安全性が高く、幅広い用途に使用可能!!
ラボテストや、述べ300,000Km以上におよぶフィールドテストなどを行い
万能カーボンクリンチャーホイールが誕生しました
MAVIC COSIC CARBONE 40C 試乗した感想ですが
軽量性だけを目指したホイールではないので、ヒルクライム専門には向きませんが、
MAVICの目指した万能ホイールというコンセプトは伊達じゃないって感じですね(*´∀`)
ご注文の受付を開始しました
新商品でもいつも通り他店よりも安くご提供いたします
もちろん、保証やアフターサービスもお任せ下さい(^^ゞ
では、また~
06-6225-8284
info@g-m-t.co.jp
ラボテストや、述べ300,000Km以上におよぶフィールドテストなどを行い
万能カーボンクリンチャーホイールが誕生しました

MAVIC COSIC CARBONE 40C 試乗した感想ですが
カーボンクリンチャーの弱点だったブレーキの制動力は
タイヤがロックするほど通常のカーボンクリンチャーより断然効きます

ウェット時はリム表面の水が掃けるまでは通常のカーボンリムと同様ですが
かけ始めからタイヤが1回転あたりからブレーキの効きが明らかに変わります!!
ドライ時とウェット時の差が少ないのが特徴ですね

漕ぎ出しは圧倒的に軽いです

ホイールの剛性が高いので、ダンシング時にもよれる事がなく、テンポよく漕げます!!
コーナーリング時のアンダーステアも出ずに安定感があります!!
軽量性だけを目指したホイールではないので、ヒルクライム専門には向きませんが、
その他、アップダウンの多いレースでも、雨の日でも安心して使えるホイールだと思います

MAVICの目指した万能ホイールというコンセプトは伊達じゃないって感じですね(*´∀`)
ご注文の受付を開始しました

新商品でもいつも通り他店よりも安くご提供いたします

もちろん、保証やアフターサービスもお任せ下さい(^^ゞ
では、また~


