フレームサイズ・サイズ感 | GMT Cycleのブログ

GMT Cycleのブログ

ロードバイク、ピストバイク、MTBなどの自転車パーツ専門店GMT Cycleのblog

Mavic、Cinelli、Bianchi、LOWBICYCLESをはじめとした人気の商品を多数取り扱いしています♪

■06-6225-8284
■info@g-m-t.co.jp
■http://gmt-cycle.com

お気軽にご連絡下さい!

こんにちは晴れ


今日は一段と暑いですね・・・もう夏もすぐそこですヽ(゚◇゚ )ノ


わたくし、暑いところにも寒いところにも住んでいたことがありますが、
暑いの苦手です・・・あっ太って暑いわけではないですよw

身長は180cmで65kg前後をいったりきたりですから、むしろ痩せ型?ですパー


それに大阪の暑さは気持が悪いですからね・・・・・

イギリス人の友人は大阪の夏は死にかけていましたwww



さてー私の暑がりな話はおいといて、今日はよく問い合わせのあるフレームのサイズについて!

初心者の方はもちろんなんですけど、ベテランの方でもフレーム毎に
サイズ感が微妙に違ってますので、よくお問い合わせいただきますひらめき電球


一番いいのは実際にきていただくか、今乗られているフレームと比較いただくのがいいのですが
無理な方は、基本的には身長に応じてというよりも、手足の長さによってもかわってきますから、
トップチューブ長を見ていただくのがわかりやすいと思います。


身長(cm) トップチューブ長(mm)
165     510~525
170     520~535
175     530~545
180     540~560


あとはシートチューブ長と自分の股下の長さを計算していただくだけですね♪
多少の誤差はシートやハンドルの位置で調整できますので、どんなハンドルを
つけたいのか事前に考えてから、サイズを決めると失敗がないですよ(・∀・)


ちなみに、うちで人気のCinelli Mashや735TR、725TRはフレーム大き目なので、
ワンサイズ下ぐらいでもちょうどいいと思いますグッド!


まあわからなければ、お気軽にお問い合わせ下さい♪


それではまたー(^O^)/