今日は、バレンシアでお世話になっている日本人の先輩二人も一緒です。
軽く出待ちをして、数人の選手と話せました。
えー、ブルーノとデアルベルト、バラガンの3人ですね。
大した話ではないですが、去って行くブルーノに対しては、
先輩から頂いたちょっとしたネタを最初の振りにして去就を聞きました。
簡単ですが、以下が話した内容です。
(山﨑;オレンジ、ブルーノ;青)
寿司が好きみたいだけど本当?
ああ、大好きだよ。よく日本料理屋で注文してるよ!でも、どうして?
実は、友達がそこで働いていて、教えてくれたんだ。
そうなのか!(店名)のことだよね?寿司は本当に美味いよ!
確かにね。でもその寿司ともお別れだね。
次に移籍する所には日本料理のレストランはあるかもう知っているのかい?
まだ、わからないよ笑 全然決まってないからさ。今、移籍先を探している所さ。
うーん。アンダルシアとかカタルーニャの方に行くのかな?
いや、一つ言えるのは国外でプレーするだろうってことだね。
本当かい!?イングランドとかドイツとか?
それもまだわからないさ。
そっかぁ... 他の都市にも美味しいお寿司が食べられる所ってあるのかなぁ...?
きっとあるさ。ロンドンにもあるみたいだからね。
........ 見つかるといいね!突然悪かったよ。ありがとう!いつか運が良ければ君の移籍先まで会いに行くよ!
おう!待ってるよ。じゃあまたね!
会話はこんな感じでした。
「ちょっと君と話がしたいんだけど...」という勝手ななお願いにも、笑顔で対応してくれました。わざわざ車を停めて、僕の話を聞いてくれたことには感謝です。
驚いたのは、海外移籍を目指しているという事。
移籍先は定かではないですが、会いに行くのも務ずか足くなりそうですね。
でも移籍先わからないのに、ロンドンの話持ち出したけどどうなんだろ?
フラムとかウエストハム辺りに行くんでしょうかね?
彼のバレンシアでのキャリアの終盤はいいものではなかったにしろ、人柄や雰囲気、気持ちの面で彼をこれからも応援したいなと思いました。
これに関してはデアルベルトも同じです。
彼もまだ移籍先は決まってないみたいですね。
ただ、今日話したおかげか明日の練習後に、ちょっとしたサプライズをしていただけるようなので楽しみでしょうがないです^^
また、明日のブログ記事で報告できたらと思います。

イケメン?なデアルベルト。
ASのカメラマンのダビド氏に、ちょっと質問しました。
去就がわからないティノとジエゴに関して。
簡潔に申し上げますと
ティノはもっと主役になれるチームに移籍したいとのことです。
はぁ....
来年はバレンシアのユニフォームに袖を通すことはなさそうですね。


サインをするティノ・コスタ。
ジエゴは、スーペルデポルテで移籍の可能性が取り上げられたためか、
記者の方々がこぞって彼に質問していました。
凄い勢いで囲まれていました。
結論だけ言うと、彼自信には移籍の意志は、ないようです。
しかし、ダビド氏曰く
「記者にもカメラマンにもどうなるかなんてわからないよ。」
とのこと。
見守るのが一番と言うことですかね?
まぁそれはそれとして
僕は、出来る限りここで情報を伝えます。
それでは。