それくらいで

私はこわいを感じるんだなぁ

と、怖がりな自分を認める

 

 

 

それが私なんだよ、と

 

 

 

自分が受け止める!

 

 

 

と、昨日のブログで書きましたが

 

これが全然できていなかったこと

それに気づいていなかったことに

びっくりしました

 

 

いや、気づいていると思っていたんだけど…

 

 

思っているよりも

認めていなかったんです

 

 

 

思っているよりも

ささいなことで気に病んでいるくせに

 

平気なふりをして

相手に、まわりに合わせてしまう

 

 

だから、

「このくらい我慢しなければ」が

働いている時は

 

こわい!を出せない(無意識で)

 

 

 

 

これを認めることを

今年の目標にしていきたい!笑

いや、本気で~

 

 

ここって、盲点で

自分でそんな弱い人間じゃないって

思いたいから

 



例えて言うと、

勝手に人に期待しちゃうみたいな


勝手に自分はこういう人間

これくらいできる人間

これくらいは普通の枠に入ってるって

安心しておきたいから



勝手にそれができる自分だと

本当の自分じゃないフリをする




それから外れることが

無意識にこわいんじゃないかな

 

 


お姉ちゃんなんだから、

もう親なんだから、

もういい歳だから、

わかっていることだから、

世間では普通だから、

 

 

これくらいで

不安を感じてたらいけないって

ブレーキかけてしまう




これくらいで不安を感じたら

もっともっと、不安を感じそうで


感じてないことにする





それ、逆なんだよねー


ちゃんと感じきったら

必要以上にこわくならないのに




止めちゃうから

必要以上にこわくなる!!





誰かの声が

聞こえてきてるだけなんだけど

必死にその枠から

外れないようにして

 

 

自分がみんな(世間)より

 

弱いことを、

すねていることを、

できないこと、

より不安に感じることを

 

 

認めたくないんだよ~

 

変な自分、弱い自分バレたくない(必死)




なのに、


結局は

自分が期待したとおりにできなくて、

自分責めをしてしまう!




あ~痛い…

 

 

しかも、認めたくないから

代わりにそれを見せてくる人を

責めたくなるんだよね


 

見てるとザワザワするとか、


我慢するから

怒りとか悲しみが反応しているだけ


  

見てると

自分の正しさを押し付けたくなる

 

 

 

人に言いたいことは

自分に言いたいことだったりする…

 

 

 

自分が弱いことを認める

 

 

そうなんだ、自分は

こういう人間なんだと、

 

 

いい意味であきらめる、

ダメな自分を

そのまんま受け入れるということ


 

  


それがダメなあいつも受け入れることに

つながるんだよね~

鬼のお面…かわいい

 

 

 

 


2/29

オープンカウンセリング@高松

【詳細・お申し込みはこちら】

 

 

【カウンセリングメニュー】

 

ラインカウンセリング

 120分 5000円

 

対面・通話カウンセリング

 90分 10000円

 120分 15000円

 60分 5000円(2回目以降の方のみ)

 

お申し込みはこちらから

↓↓↓↓↓

ラインカウンセリング

詳しくはこちら

 

↑ここをポチッと押してください〜

ご質問、お問い合わせは無料です

ブログへのご感想などもお待ちしています♡

 

 

◆対面・通話

カウンセリングの

詳細・お申込みはこちら



image