昨日は、長女夫が夜勤のため、

晩ご飯とお風呂と寝かしつけまでのサポートに

長女宅に行っていました。


前日に引き続き、キッチン・ダイニングの湿度が77%とかだったので、

出かける前に、あーちゃんわんわんか通れる幅だけ扉(引き戸)を開けたまま、サポートに行きました。


帰宅したのが21時半ごろ。


モラ夫は不機嫌なのか自室でテレビを観ていたようでしたが、

私が帰宅した時にはたまたまキッチンに、

酒を作りに行っていたようでした。


私が帰宅するのは、モラ夫の自室側の勝手口。


家に入った途端に、


臭い。。。


モラ夫の自室からの臭いだったんですけど、

本人は自室には居ない。


ってことは部屋が臭いのか?

と思って、

開いてる引き戸から少し顔を入れて、


クンクン。。。



臭い真顔真顔真顔


昼間はさほど気にならなかったのに、

夜には臭い。


ということは寝具か?


以前は定期的に私が自主的に、モラ夫の先パッドや掛け布団を洗濯していましたが、

今年は放置しています。


義父も不潔なドケチだったので、

この季節は汗が無理やり乾いたような、

生乾きなような、

とにかく臭かったんですが、

同じ臭いがします。


以前から、モラ夫に義父が憑依してるんじゃ?

って思うこともしばしばありましたし。


今モラ夫が自室にしている部屋は、

以前、義父が使っていた部屋をリフォームして、

まずは私たち夫婦の寝室にしていました。

一昨年あたりに、私が別室で寝るようにしたので。

今はモラ夫の自室になっています。


ドケチだから、汗かいててもエアコンを使わずに寝るから、

無駄に汗かいて、そのまま朝押し入れ(クローゼットの上段)に畳んで入れるから

雑菌が湧いてるのかも?


それにしても、


あんなに臭いのに

本人は気が付かないもんなんでしょうかね?


もし寝具が臭いのなら、

お布団を敷いた時(押し入れから出した時)に

気がつきそうなものでけど。。。


夜はとにかくめちゃくちゃ酒を飲むので、


キッチンと自室の往復がものすごく多いので、

いちいち臭いを振りまいて歩き回られるのが


苦痛です。。。