土地探し、HM探し、バチバチの打ち合わせ・・・

とにかく刺激的な紆余曲折を経て、9月20日!ついに完成チーン

各社のプラン比較や過激(!?)な商談の様子は、以下の目次からどうぞ!

 

①マイホーム計画!編 ( #1~7話)

②土地とHM探し編 ( #8~21話)

③HM 比較/検討編 ( #22~32話)

④商談/契約!編 ( #33~51話)

⑤色決め~上棟編 ( #52~65話)

⑥内装/インテリア編 ( #66~78話)

⑦性能/家電/まとめ編 ( #78~92話)

⑧real/web内覧会編( #93~Now!)

 

 

 

 

 

↓↓本編↓↓

 

 

 

 

昨日、またまた打ち合わせをしてきました。

 

内容は、照明計画から内装・造作洗面のデザイン、果ては外壁のカラーまで多岐にわたります。

 

前回記事の間接照明だけでなく、主照明の位置・種類・数、スイッチの位置までかなり細かく決めました。これが難渋してなかなかしんどくて・・・

 

(参考:#60 デザイン照明の光と影(照明だけに)

 

 

 

外壁のカラーなんて、外部打ち合わせで2か月以上前に決めたのに、いまさら「変更したい!」とダダこねる始末滝汗

 

 


 

 

 

割となんでも即断即決タイプなんだけどな、私・・・

 

やはり検討が不十分なまま決めてしまうと、こうやって後になって混ぜっ返すことになるんですねチーン

 

早め早めに打ち合わせをセッティングしてくれてる設計ネザーランド・ドワーフさん、ICねずみさん、本当にありがとうございます!おかげで修正が間に合いましたおねがい

 

そしていつも面倒くせーことばっか言ってごめんなさい!

 

 

 

私のブログは基本、将来自分が面白おかしく読み返すために書いているため、既に決まったことしか書かないスタンスです。

 

なので、本日4時間も掛けた照明計画や造作洗面の打ち合わせですが、まだいくつか検討事項が残っているため、記事には決まってからまとめようと思いますひらめき電球

 

 

 

 

 

というわけで唐突ですが、本日から数回に渡って我が家の住設をご紹介してゆきたいと思います!爆  笑

 

風呂もキッチンも洗面台(1Fのメーカー品)も、割と早い段階で決まっていた我が家。

 

しかし、なぜ今までまったく触れてこなかったかというと・・・

 

 

 

 

 

ぜんっぜん興味無いから

 

 

 

 

 

です!

 

 

もうどうでもよすぎて、記事にまとめるのすら億劫でずっとスルーし続けていました・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、家ブログなのに住設に一切触れないってのもどうなんだ?という良心の呵責(?)もあり・・・

 

本日ここに、住設編の開幕を宣言致します!あーめんどくさ!

 

開幕早々、既にキーボードを打つ手が鉛のように重いです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして忌むべき(!?)第1回住設紹介は、お風呂!

 

うちは広い洗い場を確保するため、通常の1坪タイプでなく1.25坪(1621サイズ)にしました。

 

 

 

洗い場がちょっと広い1.25坪タイプ

 

 

 

トイレにも言えることですが、毎日使うスペースですので、ほんの数十cm広げるだけで快適さや居心地が段違いに向上しますニコニコ

 

数十cmのやりくりなら、建坪を広げなくても間取りの工夫で何とかなるため、コスパは非常に高いと思うのですウインク

 

 

 

 

ビルダーの標準は、TOTOのサザナ。

 

 

 

 

って、一応画像貼ってますけど、未だにどれがどこのメーカーか見た目じゃ全く判別つきません滝汗

 

マジでどこも大差無さ過ぎて・・・

 

ビルダーがTOTOを標準にしている理由はやはり、みんな大好き「ほっカラリ床」!

 

 

 

 

 

 

良さそうですよねー、「ほっカラリ床」照れ

 

まあショールームには一度も行ってないですが真顔

 

 

・・・。

 

 

そうなんです。

 

実はこれだけどうでもいいどうでもいいと言っておきながら、うちは標準外のトクラスを選びましたびっくり

 

理由はこの神機能、「忘れま栓」の存在です!

 

この「忘れま栓」、なにが良いって湯張りの度にわざわざ風呂場まで行く必要がありません!

 

今の賃貸もLDK側にコントローラーはありますが・・・

 

排水栓が手動なら、結局風呂場まで閉めに(もしくは閉まっているか確認しに)行かなきゃいけないですよね真顔

 

 

 

ほんとにお前何でいんの?って感じですよ、LDK側コントローラームキー

 

働かないおじさんより働いてねーよコイツ!

 

 

 

「それくらい大した手間じゃないじゃん」って言いたくなるでしょ?皆さん。

 

分かります分かります、私も今までは何とかやってこれましたし。

 

何度LDK側のコントローラーをダンベルで叩き壊そうとしたか知れないですが、いちお今のところ無傷です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが、今回我々の建てる家は2階リビングで、風呂は1階です。

 

つまり階を隔てているため、毎日この手間を掛けていると近い将来、必ず変形性膝関節症になるに違いありません(なるか!)

 

毎日皇潤を飲むコストか、「忘れま栓」のオプション代か・・・

 

そこは考えるまでもないので、我が家は当初から排水栓が自動で閉まるメーカーを探していたのですが・・・

 

 

 

 

 

 

結果、トクラスしかできませんでした。真顔

 

 

 

 

 

 

なんていうか・・・

 

メーカーさん、もうちょっと想像力働かせて便利な機能作ったら?

 

ろくにエビデンスもない、詐欺みたいな美容まがいの機能充実させる前にさ!

 

 

 

 

自主規制

 

 

 

 

と、この件に関しては色々と溜まっていたため、怒りに任せて長くなってしまいましたが・・・

 

仕様はプレゼンボードをベースに、ちゃっちゃと紹介しちゃいますね(鼻ほじ)

 

 

 

 

 

 

 

カラー

 

 

パースの通り、ほぼ真っ白です真顔

 

しかも壁はデザインパネル一切無しの、ベースパネルのみ真顔

 

窓に×がついていますが、これまでの経験上、絶対開けないので削除した痕跡です真顔

 

 

 

一面だけアクセントに、もしくは4面すべてデザインパネルも考えましたが・・・

 

そもそもの話なんですが、住設メーカーの考えたデザインパネルって、オシャレですかね?

 

少なくともトクラスのデザインパネルは、どれもそうは感じませんでした(怒られるわ!)

 

インクジェットでプリントされた、何かの柄・・・

 

壁紙とかは無地にするのに、お風呂は柄入れたがる人多いですよね。銭湯の名残り?

 

檜やタイル、天然石ならぜひ貼ってみたいんですが、「これなら別に無地でええわ真顔」となりました。(※個人の感想です)

 

あと、何よりコストカットになります!ウインク

 

 

 

 

オプション機能

 

 

 

・ドア:

開き戸。掃除がラク。安全性から引き戸も検討したが、広いし大丈夫だろう。

 

・照明:

ダウンライト。賃貸っぽさが無くなるかな?と期待。

 

・換気暖房乾燥機:

これは必須!今の賃貸は新築のくせについてなくて、雪国の冬マジ死ねる。

 

・ミラー:

私は横長希望だったが、妻が要らんと言ってコスト削減に縦長にえーん

 

・カウンター/棚:

付けた。掃除大変説あるが、今もシャンプーとかでいっぱいなので、やはり必要。むしろマグネット式の買い足すかも。(妻談)

 

 

 

こんなとこですかね?キョロキョロ

 

風呂フタ三点留めは評判良いですけど、トクラスでもあるのかな?

 

いつまで変更できるんだろ?さすがにまだ発注してないと思うけど(テキトー)

 

とにかく住設は、ほぼほぼ全て妻に任せました笑

 

 

 

 

 

あ、そうそう、あとさ。

 

散々持ち上げた「忘れま栓」なんだけどさ。

 

これってエコキュート(給湯器)と連動させなきゃいけないから、エコキュートもトクラスにしなきゃいけないんだよね。

 

パナや日立の汎用品じゃダメなわけ。

 

ビルダーの標準は、TOTOのユニットバス+パナのエコキュート。

 

トクラス+トクラスにした場合、当然差額が出るんだけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

+20万だってさ!笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、最初の契約に入れ込んでるから、もういいんですけど!

 

たけーよトクラス!エコキュートなんて、どうせパナかどっかのOEMだろ!

 

 

 

と、商談やデザインに比べ明らかに熱量の低い住設紹介編なのでした滝汗

 

 

 

続かない(嘘)