山のように | komiの日記

komiの日記

富士山の麓で稲作専業農家やってます。
稲作とミニバス指導に頑張ってる
おじさんのブログです。

テーマ:

晴れの富士山の麓でした。
朝一番で苗踏みしました。


朝の田んぼの見回り時に、
乾田直播の田んぼを見ました。


まだ除草剤などまかないようです。

見回りの最後に稲作先輩の田んぼを通ったら、山のように肥料を積んでありました。
食味向上に熱心な先輩で、お金には糸目をつけないでまくようです。


今日は葦が出てきたところを、除草剤をまきました。
イネ科の植物にだけ効く除草剤を使いました。
あと内回りの草が多くある田んぼの耕運をしました。
その後外回りの田んぼの代かき終えました。

後は内回りだけとなりました。

 

昨年ご主人が亡くなり、構造改善工事の田んぼが2枚ありますが、

そのお宅に行き、タダで借れることにしました。

構造改善の土地改良区が解散して、10年で国の検査を受けます。
それまでという事で、奥様と話してきました。
話てすぐに1回耕運しました。
耕運しただけで、少しはよく見えます。

申し訳ないですが、ひどい田んぼで、水は湧水のみです。

埋め立て工事の下にある田んぼです。
この湧水が我が家の田んぼにも行くので、その管理もしたいので、
そのようにしました。

丁度工事の人がいて、私が管理する事を伝えました。
向こうに水がたまっている田んぼは我が家の田んぼです。

作業をしていたら、隣町で火事のようでした。
黒い煙が上がって、サイレンが鳴っていました。
少ない被害で済めばと祈ります。

今日の苗です。

今日の富士です。