'19 6/16 酒井麻衣演出 朗読劇"いつもポケットにショパン"@新国立劇場小劇場 | れおのブログ

れおのブログ

イベント日記。自分用の記録として。

'19 6/16 酒井麻衣演出 朗読劇"いつもポケットにショパン"@新国立劇場小劇場 


はいっ!
(*^o^*)




  この日は、約1年ぶりの酒井麻衣さん!酒井監督の案件。昨年の酒井監督の映画「ウィッチ・フウィッチ 」以来だから正確には1年と3カ月!約1年半のご無沙太!…まじか(・・;)


はい、到着!




新国立劇場小劇場にて朗読劇、「いつもポケットにショパン」




原作 くらもちふさこ、脚本 吉田玲子、演出 酒井麻衣。


まず物販に並びパンフレットを購入。ロビーには本日のキャストの写真…。




声優の内田真礼さん、初めて!楽しみ!




お席は…




こんな感じ。ザ・後方!ww (^◇^;)
ここで先程購入したグッズをオープン…




おお。酒井麻衣さんのコメント!
ん?これだけ?…すくなっ!ww(^◇^;)

パンフレットと名のつくものは高いね!w(^◇^;)  これ3000円!本編の内容にはほぼ触れていない…キャストの写真とコメントがあって、原作、脚本、演出(酒井麻衣さん)の方々のコメントが載ってて、はい、以上!www(^◇^;)


3000円というだけで、普通なら買わないけど、酒井麻衣さん演出した舞台だからスルー出来ず買ったけど…ま、仕方ないか(´-`).。oOぶつぶつww


そして、開演。
およそ2時間の舞台を観て…まず、朗読劇なのに、男女キャストがだいぶ動く!場面によっては体を使い演じている!コレ、驚いた。朗読劇は何回か経験してるけど、コレは初めて。動きのある朗読劇、つまり"観せる"朗読劇。そして証明の美しさ。更に題材の"ピアノ"を生で演奏。エンターテイメント性の高い朗読劇!こういった演出すごいなぁ。これら、"動き"や、生ピアノ、照明等も酒井さんの案なのかな…?こんど会えた時に聞いてみたいな。(←ちがったらやばいやつww)


内容は可愛らしく、原作が少女マンガって納得のストーリー。しかしキャストの2人、ほんとに見事に演じきっていて、その世界に引き込まれた!原作本も手に入れたい!そしていつか酒井さんにサイン入れて欲しいな!



楽しい時間でしたっ!(*^ω^*)



  終演後、ロビーでアンケートを記入しつつ…『酒井さん、どこかにいないかな…⁉︎』と辺りを気にしてたけど、見つけられなかった。居なかったのかな?千秋楽なのに?(;ω;)


お姿お見かけできませんでした⤵︎
約1年半振りの再会叶わず。。。

後ろ髪引かれる想いで、現地を去ったのでした。




らーめん食べて帰ったよww

そうそう、2日たってから僕のツイートに反応してくれた!いいねとスマイルマークのリプ!




めっちゃ嬉しい!
酒井麻衣さん!
またね!

(*^o^*)/





前回から  7日後
('19 6/9 AKB48 イベント"梅雨を吹きとばせ!"ミニライブ&握手会@ステラタウン大宮)

次回予定 4日後
('19 6/20 大森靖子シンガイアズ 全国ツアー "ハンドメイドシンガイア"@高崎FLEEZ)