12/10 梢(中尾有伽) The Mash主催対バンプレリリパ 下北沢 Daisy Bar | れおのブログ

れおのブログ

イベント日記。自分用の記録として。

12/10 梢(中尾有伽)  The Mash主催対バン プレリリースパーティー
in 下北沢Daisy Bar






はいっ!
٩( ᐛ )و






原宿での凜音ちゃんフリマイベントの後にまっすぐ下北沢へ!それは "Daisy Bar(デイジーバー)"というライブハウスに "梢" が出る。この梢さんとは…ミスi Dの中尾有伽ちゃんが音楽活動をする際の名義。今年の9月頃に始めたプロジェクトで10/25に1stライブを行い、そしてこの日が2ndライブ…。

なぜ中尾有伽ちゃんかと言うと、彼女もある意味酒井麻衣監督ファミリーなのです。夏頃に金沢で音楽と映像のコラボフェス、"加賀フェス"がありそこで酒井監督は有伽ちゃんを撮っているのです。i phone で素人さんが撮るショートムービーのワークショップを酒井監督が開催し、ゲスト女優として有伽ちゃんが参加。(まず酒井監督の講義を受けた素人さんが演じる有伽ちゃんを撮る、それを監督が2時間で編集して完成作品にする。監督脚本酒井麻衣さん、出演中尾有伽ちゃん、撮影 多数の素人さん、…という所かな。)



{5DD148C0-1465-4FAD-B33B-84C5F19A69AD}
{150EE389-5D0C-4E03-9C3D-11731BB26CF9}



これがショートフィルムながら胸に残る良い作品で!…ということで"酒井麻衣監督ファミリー箱推し" の僕は中尾有伽ちゃんのことを遠目にみはじめて、やっとこの日初めて生でみるに至ったのです。(๑・̑◡・̑๑)


ツィッターで出演情報流れてきて、"チケットご希望の方はコチラ" にメールして、でも当日朝だったから『リターン無いかなぁ…前売り取れなかったら今回はイイヤ…。』という感じでいたら返信貰えて、窓口での前売り購入okとのことで、突撃決定です。



{A9307095-C893-4168-9A03-2B7F68E12CCC}



▲ご丁寧な対応メール。
中の人、まさか本人じゃないよね!(^_^;)




このやり取りの後に原宿の凜音ちゃんのイベント行って、その後に下北沢デイジーバーに向かったっていうこと。



デイジーバーは初めてだったから、Google Mapで調べながらたどり着いた…あ、あった! (1Fが他現場だったようで、地上に入場列が出来てて間違えてそこに並びかけた… ^◇^; )



{F2A11509-FDB9-49C8-B351-918EBE7884AC}

{9FB2A573-BBD2-479D-9037-5CD652B89CFD}



B 1F、階段降りて受付がありそこで名前と梢さん予約と告げる…話しは通っていて、前売り券料金+1 Dで入場。すると…∑(゚Д゚)!驚いた、ステージすぐそこ!近っ!いや、狭っ!調べてみたらキャパ140らしい…。


開演10分前くらいだったけど、みなさんまだその辺でフラッとしてる感じ。楽々と前から2列目センター位置にポジション。地下ってこんな感じなのかな…(・ω・)。


  最初のバンドが登場、"野良猫ガッツ"さん。京都の3ピース女子バンド。粗削りお洒落系、スカパンクよりかな?しかし攻めてくる感じではない、下北沢古着屋又は美容師系の感覚。京都と知って"京都の若者"と納得。音楽良かった。



{42BB6161-CF69-4983-A248-6EB90816BE77}



  続いては、"工藤ちゃんのピンクローターズ"…すごい名前。ボーカルの小柄な女性が工藤ちゃん。ピンクローターズとは普段別物かな?工藤ちゃんなんかこのイベに呼んでもらって嬉しいって泣いてた。活動ギリなのかな?工藤ちゃんの細い高い声でアコギ、その割に激しめな音楽性、椎名林檎を思わせる感じ。こちらも良かった。



{9DADDBA9-D413-4434-94E2-452E794E78A9}



  次は"午前3時と退屈"。ボーカル兼キーボード、ベース、ドラムが女性、ギターが男性。ボーカル兼キーボードさん以外は割と強めなロック感、ボーカルさんだけカラーの違うアーティスト感。でもその組み合わせが良い反応してるのかな。音楽性はアーティスト色強し。ボーカルさんが曲作ってるボーカルさん中心のバンドかなって印象。僕は好きだったな。



{52D11489-E8A5-4C98-B648-122FB33F4683}
{51D8B2EB-92CB-47C8-9778-F2C608DFB7AC}




  そして、"梢" 待っておりました!バンドが先にスタンバイ、前奏始ってからの有伽ちゃんイン。有伽ちゃん、ノースリーブのロングワンピ、足元は裸足。体を、長い髪を左右に揺らして歌うスタイルはキャリア後半の中島美嘉を思わせる感じ。音楽性はなんというのだろう、ロックとかポップとか括れないエモーショナルな感じ。ポエムの様に長い語りからの楽曲などは、流石の女優さんの迫真の演技。その部分はまるで朗読劇でも観ているかのようだった。5曲(?)演ったけどどの曲もアート性高い。僕は好き!



{71E65CB8-D23B-4D90-B154-30CE7A70984D}
{AAC4B6C5-F03B-4559-8BFD-1345C2BE03BE}
{08584E56-DDCF-4E2C-B433-77C02D7C50B0}




最後にこの対バンの主催、The Mash。メジャーデビューアルバムが出るらしく、そのプレリリースパーティーの位置付けでのこの対バンイベント。僕は後方に回ったけど、客凄かった!ほぼみんながこのバンドを観に来たのがわかる。『みんなこれを待ってたのか!』っていう。紅一点女性ボーカルバンド。荒々しい攻撃的なまさしくロック!会場の沸き方凄かった!∑(゚Д゚)!僕は好き。




{983F93DB-BAE4-4F3B-8BC0-79658157A361}
{0105D070-1402-4796-BFEC-C1BF6B6EE626}




  以上の4組でイベント終了。物販とかやる演者はやって、とくに無い演者はフロアだったり通路だったりでファンの相手したり…という感じ。有伽ちゃんが白盤CD手売りしていたので、声をかけて1枚購入。



{77C24AD5-65B1-4726-BE63-A6B3E82BE2D1}



"私" 200円也。


有伽ちゃんに「チケ売りのメールの "中の人" って有伽ちゃんじゃないんでしょ?」と聞いたら「あ、私です。…と、あと1人いてどちらかなんですけど、○○さんですか?」と名指しできてくれてビックリ!(゚ω゚)  ちょっと気を良くして(笑)「僕、酒井麻衣監督のファンで作品色々観てるんですよ。」すると、「あ、そうなんですか、私一度ご一緒しました。」と。そこで "知ってますよ感" だして、「金沢でしょ⁉︎ 観ましたよ!それで有伽ちゃんのこと知ってツィッターとかフォローして、梢さんのことも知って観に来たかったの。1stの時は来れなかったんだけど、今日やっと観に来れました!良かったです!」( ^ω^ )


…最後に「ツィッターネーム "れお" なんで知ってくれたら嬉しいです。」と言ったら「あ、知ってるかな…(?)」という反応でした。ちょくちょく彼女のツイートに "イイね" してるので見てくれてたかな?


  長居しちゃ悪いのでこの辺で撤収。階段の踊り場の所で、"午前3時"のボーカルさんがお客さんと話してたので通りすがりに、「すげーカッコ良かったです!」と声をかけたら「ありがとうございます!」って返ってきて好印象。(^-^)




今日の出演バンド、みな個性的で被り全くなかった、上手に集めたなぁ。みんなそれぞれ凄く良かった。ちょっとその後の活動、気になるかんじ…!






ライブハウスの久しぶりのこの感じ、とても楽しかった!
(*´∀`)♪






前回から  2時間後
( 同日  吉田凜音 イベ フリマ&グッズセール  原宿)
次回予定  1日後
(12/11 吉田凜音  バースデーライブ 新代田)