名古屋ダイヤモンドホール
【1部】
ダーッシュ!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
1コ前のブログに書いたけど、凜音ちゃん現場から慌てて戻って来て、松井玲奈さん現場の名古屋ダイヤモンドホール!
朝から並んでグッズもげと!
友人に代購頼まれた分もミッションコンプリート!ちなみにラバーバンドは会場限定カラーで名古屋はグリーンだって!今年のスピカのデザインはイケてる!(^o^)
↓まだ人が集まりだす前のダイヤモンドホール、2番目に着きました。
ダイヤモンドホールに戻ったらすでに入場が始まっていて狭い非常階段を人が埋め尽くしていて、蒸し風呂状態!誰に聞いても番号がわからず、ぐちゃぐちゃで上に行ってみたり、降りて来たり、汗びっしょりでヘトヘト!ライブハウスの運営最悪⤵︎⤵︎
結局400番台の僕は別場所待機だったことにあとから気づきそっちへ行ったが、そっちも暑い!蒸し風呂⤵︎⤵︎
入場前に疲れ果てた…(>_<)
気持ちを取り直して入場、ポジション確定、スタンバイOK! フロアの後方やや下手、友達達と3人で観ることにしました!
わくわくどきどき…時間になり松井玲奈さん登場!
玲「名古屋ー、盛り上がって行くぞー!」
スピカツアー始まりましたー!o(^-^)o
松井玲奈FCライブ
SPICA TOUR 2017
名古屋ダイヤモンドホール 1部
セトリ
ネットから↓
最近の曲から昔の曲までバリエーション豊かに詰め込んだ楽しい内容!
セトリを見ていて改めて思ったけど、前半はまんま玲奈さんの趣味の最近の曲、その後は年輩の方へのサービス曲メドレー、そして後半は最近のヒット曲をおそらくリクエストから、アンコールは玲奈さんの好み(大事にしている)だと思う。あくまで僕の予想ね。。ヽ(^o^)
個人的にヤバかったのは5曲目の"リライト"この歌カッコイイね!あとは10曲目、RCサクセションの"雨上がりの夜空に"、ヤバイ!ハシャいだハシャいだ!(^O^)
あとは"恋"で見せてくれた"恋ダンス"!玲奈さん超絶可愛いかった!やっぱり歌って踊ってる玲奈さんは可愛いさ大爆発!"お巡りさんに通報しますよーっ!"ってくらいだね!(^O^)www
"ジョイフル"ではタオルを回して盛り上がった!
MCで印象に残ったことは…
去年のライブで、「知ってる曲が1曲もありませんでした。」というファンからの言葉があったようでそれに対し、「ちょっと待って、私持ち歌3曲あるよ!」とというところ、最高!(^○^)笑笑
「知ってる?ウチのファンクラブの60代の多さ!(笑)。」
エレカシ"風に吹かれて"の後に、「今年の夏はエレカシ観れなくて本当に辛かった!」(^○^)
「テーマがね、"生き残る!"(爆) 私のTシャツにも書いてあるんだけど、私の好きな言葉 うふふ!」(^○^)!可愛い
最後の曲、"空色デイズ"の後は、「おしまいでーす!うふふ。楽しかったー!」で捌けたました。ライブで「おしまい」ってステージ上で言うのはじめてみた。可愛い(о´∀`о)!
アンコール1曲目、ミセスグリーンアップルの"どこかでまた陽は昇る"では、「ほんとにツライ!男性ボーカルなのに私、キー下げてるんですよ!ハイトーンすぎて!(笑)」
アンコール2曲目、最後の最後、ベビレの"夜明けBrand New Days"では歌い出しを失敗したのか、やりなおし、会場大盛り上がり!(笑)
全演奏終えて捌け際に、"スピカツアー"のこと、感想をどんどんSNSにあげるよう促しながら捌けていきました。「シャープ、スピカツアー、英語ね!2017はいらないからね!ベビレはね、失敗したのは書かないでほしいな(笑) ただ、ベビレのことは大好きだ!みんなのことも大好きだー!」
1部終了して、玲奈さん愛マックスモードで友人達とデレ〜っと語り合いながら2部に備えました。しあわせだね。
(^O^)v
前回から やく1時間後(笑)
(9/2 吉田凜音"STAY FOOL"リリースイベント in名古屋)
次回予定 やく1時間後(笑)
(9/2 松井玲奈FC限定ライブ SPICATOUR2017 名古屋2部)