玲奈活7!松井玲奈FCイベvol.2 ~TRY TALK TIME~ 2.25sat【2部】 | れおのブログ

れおのブログ

イベント日記。自分用の記録として。

玲奈活7!松井玲奈 FCイベント vol.2 ~TRY TALK TIME~
2017.2.25.sat.【2部】guest: 島本理生




はいっ、2部!


1部が終わって速攻当日券求め並ぼうとしたら、僕が先頭に!ぶじにげとしました!(^-^)v



























image














開場後、お席についてみる。
眺めはこんなかんじ!


image

























ステージから距離があるけど、傾斜のあるエリアで真正面!ぜんぜん観やすい!(^O^)


16時に第2部 開演、玲奈さん登場!
(๑>◡<๑)


まずは最近料理漫画にハマっている話し。i pad でグルメ漫画をいっぱい買っていて、フォルダーが"ごはん"だらけの状態!だって。(笑)

漫画に出てくる料理を実際作ってみることに凝ってるけど、「『あの煮物作りたいけど、何の漫画だったっけ?』という事になっておりたいへん困っております。(笑) 」
( ^ω^ )www


「すごい、双眼鏡で見ている人がいるんだけど…色々見えちゃうんで肉眼で楽しんでください。。ほら!そっちにもいるー!肉眼でぜひ、楽しんでいただけたら嬉しいなと。。。(笑)」…会場を笑いであたためてから、ゲストを呼びました。
( ^ω^ )


ゲストの方登場、島本理生さん。作家さんです。


玲奈さんが島本さんの作品が好きで、一緒に食事する機会が持てて、それから仲良くなったって。島本さん曰く、
「ある日突然玲奈さんからツイッターフォローされてて、"なりすまし"かと思いました!びっくりしました!」
(^○^)笑


玲奈さんはビレッジヴァンガードで島本さんの本に巡り合ったらしい…渋谷店によく行っていたけど、閉店してしまうとのこと。すると島本さん、「私は下北沢店によく行きますね。」、玲奈さん、「私は下北店に行くと体調が悪くなる…(会場爆笑! ) 私のマインドの問題です!奥まで行けなくなる…(笑)。」(@_@)


ここからカードトーク開始( ^ω^ )


  玲奈さんから島本さんに質問、「松井玲奈はこの先どんな恋愛しそうですか?」に対し島本さん、「クリエイターとか職人気質的な人と合いそう。気まぐれな人、奔放な人はどうですか?いつ帰ってくるかわからない人とか待っちゃいますか?」すると玲奈さん「待っちゃう気がするなぁ…。」だって(本人談)

玲奈さんが「ライン送ってなかなか既読してもらえないと気になってしまう…」と言ったら島本さんが「でも玲奈さんお返事結構フリーダムですよね(笑)」会場爆笑 (^O^)!


玲奈さん「例えば…『あしたなにしてる?』というラインを友達からもらうと、『何か誘ってくれるんだなぁ。。。でも明日は予定入れたくないなぁ。。。』という状況の時に、『何かあったの?』と聞いてしまうとそこからまた話しが進んでしまう…「どう返したらうまく回避できるのか、わからないんですよ…。。。単純に断りたいんですけど、へたくそなんで(笑)」会場爆笑!


島本さん「それはもう予定あるって言った方がいいんじゃないですか?(笑)」玲奈さん「言えない人間なんです…(笑) 、めんどくさい人間なんだろうなって(笑)」(^○^)www


  島本さんから玲奈さんへの質問「ブログ、ツイッター、書評等、文字を綴ることは楽しいですか?たいへんですか?」に対し玲奈さん、「書くのは昔から好き。子供の頃から読書も好き。お話しの続きを考えるっていうことをお母さんがしてくれていて…白雪姫の本を読んだらお母さんが『この後白雪姫はどうなったと思う?それを考えて帰ってきたら(保育園から)お母さんに聞かせてね。』って言われて、(まんまとお母さんにのせられて)話しを考えるのが楽しくて保育園に行っていたんです。」…いい教育だ!玲奈さん「書評はやっぱり難しいですね。ネタバレしちゃいけないし、それでその作品の楽しさを伝えなければいけない…っていうところが難しいです。」…って。( ^ω^ )


島本さん「今日のツイッターのネズミはなんだったんですか?」会場笑い!玲奈さん「地面からネズミの首だけがでていて、のうみそが切り落とされてるみたいに見えたんです。"羊たちの沈黙"という映画のシーンを思い出して、"ネズミたちの沈黙"にしたんだけど、恐ろしく伝わっていなかった。。。(笑)」


そのツイッターのスクショがコレ↓


image

























  ファンから島本さんへの質問「松井玲奈さんを主人公にした物語を書くとしたら、どんな物語をかきますか?」島本さん、「線の細いか弱い女性が出てくるもの⁉︎かコメディー‼︎ "ニーチェ先生"が凄い好きです!」玲奈さん「松井はなんでもやる女なので、好きなように動かしてください。」島本さん「事務所のNGとかはないですか?」、玲奈さん「あぁ…肌の露出はまだちょっとうるさいんですね…それ以外は割となんでもOKですね!」


  島本さんから玲奈さんへの質問「歌やドラマやバラエティーなど、多岐にわたる仕事をどのように切り替えていますか?」玲奈さん「作品に入ってしまう方で仕事が終わってからもその作品のことしか考えられなくなってしまうんです。なのでお家に帰ってからもずっとその作品の役のことを考えてしまうんです。役の色が強いとどんどんひっぱられますね。。。でも現場が変わるとその現場のモードに自然と変わりますね。」


更にアイドル時代に言及…「アイドルやってる時はステージに立っちゃうと、目にいっぱい光入れて"キラキラ"…とか、できるんだけど、袖にはけた瞬間『わわわ~』ってなっちゃったり。握手会に行っても『今日人と話すつもりできてなかった!どうしよ!』みたいになって、最初の1時間くらい人見知りで上手に対応出来ないこととか!」…状況で自然に気持ち切り替わってるっていうはなしだね。。。
_φ(・_・ふむふむ


  島本さんから玲奈さんへの質問「これから仕事を一緒にする人がすごく苦手なタイプな時にどうやって乗り切りますか?」玲奈さん「…そうですねぇ…諦めるっていうパターン?フタをする?それと、"言う"っていうパターンがありますね。多分言ってダメだったらフタをしますね。だからまず、わりとアプローチします。相手の扉を叩きます。」苦手なタイプについて玲奈さん「マジメでまっすぐな人が苦手です。自分の世界観が強いひと。四角は四角!みたいな。型にパッツリはまるひと。」すると、島本さんは「臨機応変な人が苦手です。」だって。真逆の意見!www


最後に玲奈さん「苦手な人にはフタをします。とりあえず(笑)。」


  ファンから島本さんへの質問「島本さんの本を読んだことがないのですが、40過ぎたおじさんにもお勧めできる本を教えてください。」島本さん「私の小説に出てくる男性は40代が多いです。」玲奈さん「イノセントがおすすめです。」…この作品、男性目線で書かれてる部分もあるらしい。異性の目線で書けるのはすごいという話しになり、玲奈さん、秋元康さんのことに触れて、
「あの年代の方から"ポニーテールとシュシュ"っていうワードが出てくるってすごい」会場爆笑!(^O^)


自然と漫画の話しになって"乙嫁物語"、"酒のほそ道" などなどが好きだと玲奈さん語っておりました。食事のシーンの話しになり「島本さんの作品で鍋に魚をブツ切りで入れるのなんでしたっけ?」島本さん「それは本当に私の小説ですか?」会場爆笑!


"新幕末純情伝"の話しもあがり、島本さん「鍋食べるところ、あそこが泣けますね~」玲奈さん「あとからグサグサくるんですよね(笑)」と意見が一致しておりました。(^○^)


  玲奈さんから島本さんへの質問「いま島本さんのお気に入りの本を教えてください。」島本さん「アンナ・カヴァンという人の"氷"という小説がお勧めです。『男性は女性に対し幻想を抱く。』という部分を描いた作品なんです。会場の方々も玲奈さんに対して色んな幻想抱いているかもしれませんよ。」玲奈さん「きっとやばいやつだと思ってると思いますよ。このトークイベントを名古屋、大阪とやる中で虫の話しを延々していたりしたので。」島本さん「確かに時々、『松井さんどうかしてるな…』っていう時ありますね。(笑)」会場爆笑! 玲奈さん「どうかしてるなって時、教えてくださいね!(笑)」
(^O^)おもしろい!www



チャイムが鳴ってトークタイム終了~!
島本さん退出「ありがとうございました〜(^o^)/」
*このブログ、カードトークは一部省略してるよ。(^^;;


それからは抽選会!商品は1部とおなじ、数種類のポスターと今回の質問カード、ぜんぶサイン入り!


抽選で当選の席番を読み上げても不在が数回つづき、玲奈さん「めっちゃいないじゃん!」とつぶやき会場笑い!(^O^)

そして僕はきれーにハズレ!(^^;;


  クロージングのおしゃべり…
「SKE48のニューアルバムが発売になり、この機会にもう一度手にとって頂けたら嬉しいなぁと思って、それを昨日ツイッターに書いたら、頂いたお返事で『坂に転がったのは誰のせい?』というのがあって、個人の意思でしょ、それは私のせいではない!くい止めれなかったのは双方に原因があってのことで、それを人のせいするのは、良くない!…と思ったことをここで言えてよかったです。(笑) 」


その件のツイッタースクショがコレ、玲奈さんが『坂に転がった方もぜひ』と箱推し替えした人への揶揄がある為(笑)



image

























「これからも楽しいイベントだったり、会報誌も頑張って作っていってるので楽しみにして頂けたら嬉しいなぁと。FCに入っていると良かったなぁって思うことがあると思うので楽しみしていてください。」


「…そうだ、この間ねぇ…今終るかなと思ったよね(笑)ポスタープレゼントの企画があってすごいたくさん応募して頂いて、4ケタ超えてた!ビックリした!(笑) 」


玲奈さん嬉しかったらしい。( ^ω^ )


「今年も全力で走って行きますので、みなさんに応援して頂けるように頑張っていきたいと思います。本日はFCイベントに来て頂いてありがとうございました。」


終わってしまった。。。
最後にお見送り!
通路で玲奈さん手を振ってくれる!
玲奈さん「ありがとうございました〜。」
一瞬だ(笑) …でもその一瞬に見れる顔がキレかったぁ。。。(≧∇≦)


本日はおしまい。
お友達さんで打上げ飲み会!
10人くらいいたぞ!(*゚▽゚*)
宴じゃ!



image















最後に"玲奈さん&島本理生さんのツーショット" (玲奈さんブログより拝借) ↓



image





















また明日、頑張って並ばにゃ!
おつ。(^o^)/






前回から    数時間前(笑) 
 ( 同イベント 【1部】から)
次回予定    1日後
 (同イベント明日 2/26 sun 【1部】まで)