48発目!8/30 LiSA リリイベ in animate ライブビュー @横浜 | れおのブログ

れおのブログ

イベント日記。自分用の記録として。

8/30  LiSA "Brave Frea Out" リリースイベント in animate "Let's hang out ! "〜一緒に遊ぼ!" ライブビュー 横浜








うーん…
横浜かぁ…
(^^;;  







animateでCD買うと、イベントに応募できる!新宿がメイン会場で、横浜、広島、札幌とLIVE(skypeで!)で繋がって一緒にイベントを楽しめるという… サイトからCDを注文して、イベントに応募!『新宿メイン会場あたれーっ!』と念を込めたが…横浜ライブビューの当選となりました…(・_・;


横浜… 新宿にいるのに横浜かぁ。本人にも会えないのにわざわざかぁ…悩む。(・_・;


でも、せっかくの"当選"には変わらないし、こういうプチラッキー粗末にすると、ラッキーに嫌われちゃうから、行くことにしました!うん、横浜なんて近いしね!仕事1時間だけ早く出て行ってきた!(^^;; 




{A33EA79B-B8B2-4856-B0C0-6CBF5FDF9A8E}




着いてみると…animate横浜って、だいぶ怪しい…建物がもう古いね…ちょいカオス臭あり(笑)




{12845F61-84C3-4741-836A-146A3253234F}

{00925C60-DEA7-4424-8DF8-C54CB36CE173}




福引きみたいなくじ引かされて、出た番号が"40" … この番号で入場するんだって…。当選メールには"20"って書いてあったのに、なんだ、40番入場かよ… (>_<)  時間まで非常階段で待たされたけど、この非常階段が怪しさ満点(笑)




{5876416F-C746-4CBC-A294-851B3A8DC7A0}

{BE8FC724-950F-465E-A602-7C369219D4A0}




当選メールと、身分証と、さっきの入場整理券(40番のやつ)を提示して入場、"40"と書かれた椅子につく。お客さんはまばら。やっぱり台風の影響だよね…。結局スカスカ状態なので、はじまる直前に「前に詰めて座ってください。」…って、おいっ!段取り!(^^;;笑




{2103D0A6-9D51-4908-9BBA-F56FD2C45C6C}




19時スタート、新宿のメイン会場の映像がスクリーンに映し出された。LiSAスタッフのよくみかける男性2名が司会進行。LiSAはブログの写真で見覚えのある変わったデザインのオーバーオールを着てた。普段着のリラックスした感じ。skypeで他の会場とつながっているので"広島ー!"って呼びかけるけど、時差が20秒もあるんだって。。。ちょっと4地点同時進行は無理な雰囲気…(・_・;  結果、新宿メイン会場の楽しい様子をただ、ただスクリーンで眺めるという…ますます新宿が羨ましいよ…(^^;; 笑



内容としてはまず animateとLiSAの仲良しっぷりの動画鑑賞。animateのどこかの店舗で、店員さんたちとLiSAとで"LiSAッ子戦隊 Hi Five ! "ゴッコをしているところを見せられた。なんてシュールな…(・_・;  



あとは質問コーナー。あらかじめ用意された質問がカードにしてあり、LiSAに引いてもらいその質問に答えたり、"リアルツイッター祭り"と題してイベント参加者からの質問をツイートで本人にダイレクト!"読んでもらえるかもっ⁉︎"っていう…でも、結局ツィッターも司会者がチョイスしたものだったからなぁ。LiSAに選んでもらわないと、読まれた方も嬉しさ半減じゃないかな…(と僕は思ったのだ。)


"最近、確信したことは?" には、アニサマのトリでアカペラスタート、1番はピアノ演奏のみの"シルシ"を演った。自分のお客さんだけじゃないから、勇気が要ったけど、手応えをつかめた…(やるぞと決めたことは自信を持ってやり通せ…的な意味と思う。注;僕解釈デス!)


"岐阜ならではのことを教えてください。" …岐阜はなんにもないけど、お水が美味しい。お水が美味しいって、人にも、動植物にも全てにおいてメリットだって、すごいことだって語ってた。(言い方は全然違うけどそんな内容) …夏になると学校帰りに川遊び(川で泳ぐ)って言ってた… 水切り(石投げて川面で何度も跳ねるやつ!)が得意、映画はホール(会館)で、ドラえもんとか観てた。学校の帰りにチケットを配ってる人がいて…


"最近観た映画で面白かったものは?" にはx-men を観て面白かったって。熱く語ってたけど、僕知らないからよくわからなかった(^^;;笑


"カラオケでLiSA曲を歌う時、高音をだすコツは?" には、自分はもともとの声質が高いけど、あとは空気をたくさん吸って、そして"出すぞ!行くぞ!っていう気持ちだって。結局のところ気合い!笑


…何の質問が"カード質問"か、あるいは"リアルツイッター"からか思い出せないや。結局スタッフチョイスだからなぁ。そこは残念。リアルツイートの意味ない…ま、僕は質問ツイートしてないからいぃんだけど (^^;; 笑



あとはお絵描き対決のコーナー!新宿メイン会場の客席から2人選出。"お兄ちゃん"(広島出身でなんと弟が今日のイベントの広島会場にいるって!)と"中3 "(そのまま中学3年生、彼女と同郷の岐阜だって。) お題は"モモコを描いてください!" , "アニメイト30周年のロゴを描いてください!" , "ミニオンズを描いてください!" だった。総じてLiSA画伯の絵はイマイチ…(^^;; 特にヒドかったのは"ミニオンズ" あれだけ好きだって公言してるのに、ヒドイこと!(笑) 目が3つあるし、本人曰くオーバーオールを描いた部分はなんかドロドロを口から吐いてるみたいだったし、とにかくホラー!(笑) 唯一、"アニメイト30年ロゴ"のお題ではLiSAが描いたものが1番センスあった。正解のロゴとはほど遠かったけどね。対決勝負はお兄ちゃんの描いたミニオンズが上手で彼に軍配!



"Brave Freak Out" のMVをみんなで一緒に鑑賞した後に、実際LiSAにダンスを(サラっと)披露してもらい、更にサビのところのVogue Dance(ボーグダンス)を彼女が教えてくれてみんなでやってみた。はいっ!不思議な集団の出来上がり!(笑)



ダンス教室が終了したところで、今日のイベントも一通り終了、正味約70分。あっと言う間!司会者2人とLiSAとで、締めのトークをしているところで、skypeが止まってしまい、ちょうど満面の笑顔のLiSAのアップで画面は固まり、横浜会場弱冠の様子見。最初はスタッフが"少々お待ちください!"と言い復旧を試みていたが、なかなか復旧できず、時間も経過。結局そのまま終了、解散となりました。。。




{F71973BF-C835-4D09-9062-16A3DAD7DF49}

{A375E72D-4287-4783-9A18-8FFE93FBD40D}

{9907B43F-7B3C-4069-B57E-8934A4890699}



新たに2名、ツイッター交換してお友達になった。更にもう1人、知ってる女の子がいて、4人で駅で少しおしゃべりしてから解散。4人のうち僕含む3人は明日の渋谷ツタヤに行くって。



「また明日、渋谷ツタヤでねー!」って言ってバイバイ。(^o^)/



今日のイベントは生LiSAにあえなかったのは残念だけど、内容はとっても楽しかった!また次回があれば参加したい。今度はメイン会場当選を期待しよう。




楽しかったー!
(^o^)/ばいち





*以下、この日の彼女のブログから
{3468AD82-15E0-41B0-9C3A-1506342C62B9}

{C71DD5B0-319B-48AF-8264-66626EA218D3}
↑コレ、"LiSAッ子戦隊Hi Five!"だって 笑
{A27F6866-4C7A-438C-B412-A66B58DFFA01}
↑このLiSAのオーバーオール 気に入ってるみたいね。かわいいね。(^O^)
{60A5DED2-039F-412A-A299-12D0A493D4BD}
↑店員さんいーなー!うらやましい!(^^;;






前回から  6日後
( 8/24 LiSA リリイベ in 幕張イオン)
次回予定  1日後
( 8/31 LiSA  リリイベ in  渋谷ツタヤ)